こんにちは。1年2組です。私たちは、八王子をテーマに調べ、発表します。雲の教室の中で八王子を覗き、その雲の中にはクイズも、、、新しい感覚で面白いのでぜひ来てください!
場所:1号館2F 202教室
世界の国々を四つに分けて探究しました
ギネス世界記録に挑戦できるコーナーがあるので
みなさんもぜひ挑戦しに来てください!!
場所:1号館3F 308教室
日本の文化や食べ物について探求・発表します。
(お茶・神社・おみくじ・指定文化財・農業・食・御朱印)
その他に射的やフォトスポット、おみくじも行います。
ぜひ来てください!
場所:1号館3F 310教室
キッキングスナイパー 〜山の竹下通り〜
私たち3年1組は、原宿のようにカラフルでキラキラをコンセプトにして、ボールを投げたり、蹴ったりして的を倒すゲーム、キッキングスナイパーを行ってます✨
的を倒したポイントによっては、景品をもらえます!
ぜひたくさん的を倒して景品をgetしに来てください♪
場所:1号館4F 407教室
一つの教室で、沢山の写真を撮れるよう工夫しました。様々なスポットがあるので楽しめると思います。大切な友達や親戚、家族との思い出を沢山作ってほしいです!写真を撮らなくても見て楽しめると思います!
場所:1号館4F 408教室
私たちのクラスはアクアトリニティという水族館をつくります。
企画名の由来はAQUAで海や水族館のイメージです。
Trinityは三位一体という意味があり、バランスがいいという意味もあります。
では、魚たちの中で心安らぐ時間を過ごしてください!
他にも魚釣りなどの企画もやっているので是非遊びに来てください!!
場所:1号館4F 410教室
私たち中学生徒会役員が考えた企画は夏にピッタリな水鉄砲を使った企画になっています!
その名も「バブルシューティング🫧」
対戦形式で水鉄砲を使って制限時間内に的を多く撃ち抜けた人が勝ちというシンプルなゲームですが白亜祭でも夏を感じられる企画となっています!景品も沢山用意しているので是非中学生徒会企画「バブルシューティング」に足を運んでみてください!
場所:中庭
中学生の日ごろの学習成果、ならびに成長の様子を是非ともご覧ください。
場所:1号館4F オープンスペース