みなみそうま  地域支援チーム

このゆびとまれ 



名称略称=ゆびとま

※「ゆびとま」は、南相馬パブリックトラストの地域支援活動です

新ゆびとまプロジェクト

新事務所およびサロン会場
オープニングイベント開催の
お知らせです

ダウンロード

3月のカレンダーです。

このゆびとまれの現在のサロン事務所は3月末で退去することになっております。3月は引っ越し準備のためお休みとなります。よろしくお願いいたします。

ダウンロード

『このゆびとまれ』とは

令和4年3月16日福島県沖地震の被害は、11年前と比べて一部損壊の比率が多く、外から被害が見えにくいという違いがあります。一部損壊だと得られる支援も少ないだろうと罹災証明を申請していない人もいますが、一部損壊の被害であっても、雨漏りなどで家屋内への被害が進行、遅れてニーズ化する可能性もあります。

こうした被害状況の特性や、地域の方の精神的な負担を考えると、今後細く長くの支援が必要不可欠だと考えます。当初、南相馬災害支援センター(仮)としてNPOの窓口となることで、外部から技術を持った支援団体の窓口となり、また、そのノウハウを吸収して、地域の人たちが災害対応をできるようにしていきたいとの想いがあります。

こういった想いがあり、NPOの持ち味を活かしながら、行政や社会福祉協議会との連携を進めるための取り組みとして、「みなみそうま  災害支援チーム このゆびとまれ」を立ち上げました。

その後、これまで使わせていただいていた事務所は期限付きの借り店舗だったこともあり、令和年5年3月で退所する事が決まってしまいました。

助成期間も終わってしまった今、資金の調達、人員配置、次の事務所探しなど決める事が多く、話し合いを何度も重ね「解散するしかないかもしれない」となっていた時に、地域のお父さんたちが情報を集めてくださり、次の事務所として使わせていただける場所を探して来てくださいました。引っ越し当日には、地震で被災された方も含めて多くの方が集まってくださりました。これからは地域で支え合う場所の拠点として「みなみそうま地域支援チームこのゆびとまれ」として活動を継続することを決めました。

※「このゆびとまれ」の活動は、南相馬パブリックトラストの地域支援活動です。

3/16 23:36に発生した地震で震度6強を観測し、住宅などに大きな被害が出ました。

NPOと南相馬市役所、社会福祉協議会が連携しながら活動を進めています。


これまでの活動実績と現在の活動を紹介します。


2022年3月16日の発災後に活動が立ち上がっていきました。


屋根やブロックの対応をしてくださった技術系NPOやボランティアの方々に活動についてお聞きしました!


「このゆびとまれ」の活動は、(一社)南相馬パブリックトラストと複数のNPO・市民活動団体が協力して実施しています。

多くの皆様から、ご支援・ご協力をいただいています。

感謝を申し上げます。

このゆびとまれの場所と連絡先です。

一般社団法人南相馬パブリックトラストとは

「このゆびとまれ」は、南相馬パブリックトラストの地域支援活動です。

民主的な教育により感性豊かな子どもたちを育み、多彩な文化体験を楽しみ、このまちを愛し誇りをもって子孫に繋いでいくことができる「まち」を実現するために「市民活動を支援し、情報の共有と緩やかなネットワークによる市民活動の連携を図り、行政等と協働し、誰もが幸福を実感できるまちづくりを実践する」ことを理念とし、「市民自らまちづくりに参画する環境を整備し推進することで、この地域の発展と持続可能なまちづくりを目指す」ことを目的にしています。

みなさまのあたたかいご支援

有難うございます