Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
千曲市議会 一志会
ホーム
令和6年改選後活動報告
令和6年改選前活動報告
令和5年活動報告
令和4年活動報告
令和3年活動報告
総務常任委員会
社会文教常任委員会
経済建設常任委員会
千曲市議会 一志会
ホーム
令和6年改選後活動報告
令和6年改選前活動報告
令和5年活動報告
令和4年活動報告
令和3年活動報告
総務常任委員会
社会文教常任委員会
経済建設常任委員会
More
ホーム
令和6年改選後活動報告
令和6年改選前活動報告
令和5年活動報告
令和4年活動報告
令和3年活動報告
総務常任委員会
社会文教常任委員会
経済建設常任委員会
社会文教
常任委員会
千曲市議会 一志会
社会文教常任委員会 令和6年12月11日
令和6年12月11日(水)午前9時30分 12日(木)午前9時30分 第1委員会室 1 委員長あいさつ 2 請願の審査 (1) 請願第5号 沖縄戦没者の遺骨を含む土砂を採掘し辺野古新基地へ使用しないよう 求める請願 【福祉課】 3 付託案件の審査 (1)議案第63号 令...
社会文教常任委員会 令和6年9月13日(金)
令和6年9月13日(金)午前9時30分 第1委員会室 1 委員長あいさつ 2 請願・陳情等の審査 (1)請願第3号 「へき地教育振興法に鑑み、へき地手当等支給率を近隣県並みの水準に戻 すこと」を長野県知事に求める請願 【教育総務課】 (2)請願第4号 「さらなる少人数学級推...
福祉環境常任委員会第2回
令和6年6月7日(金)午前9時30分 委員会 2 付託議案の審査 (1) 議案第39号 合和6年度千曲市一般会計補正予算(第1号)の議定について 歳出補正 3款 1項 社会福祉費 (P.12) ※議案説明は、予算書の順とし、項ごと質疑 【福祉課】【市民生活課】 (2)議案第...
福祉環境常任委員会(令和6年第1回定例会)
令和6年3月6日(水)午前9時30分 3月7日(木)午前9時30分 委員会室1 1 委員長あいさつ 2 付託案件の審査 (1)議案第1号 千曲市こども家庭センター条例制定について (2)議案第6号 千曲市福祉医療費給付金条例の一部を改正する条例制定について (3)議案第7号 千...
福祉環境常任委員会
令和6年2月16日(金)全員協議会終了後 議会第1委員会室 1 委員長あいさつ 2 報告事項 (1)令和5年度屋代保育園建設事業建築主体工事変更請負契約の締結について 3 その他
福祉環境常任委員会
令和6年1月19日(金) 午前9時30分 第1委員会室 1 委員長あいさつ 2 調査事項 (1)千曲市手数料条例について (2) 公共交通施策について 3 その他 1 各課報告 (1)戸倉保育園基本計画(案)について 【保育課】 (2)物価高现对策重点支援給付金給付事業について ...
福祉環境常任委員会
2015年12月8日(金)午前9時30分 1 委員長あいさつ 2 付託議案の審査 (1)議案第59号 千曲市戸倉地域福祉センター条例の一部を改正する条例制定について (2)議案第60号 千曲市印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例制定 について (3)議案第62号令和...
福祉環境常任委員会9月13日・14日
葛尾組合マテリアルリサイクル推進施設整備基本計画 【概要版】
福祉環境常任委員会 令和5年8月23日 (水)
令和5年8月23日 (水) 午後3時30分 第2委員会室 1 委員長あいさつ 2 調査事項 (1) 公共交通施策について 【総合政策課】 (2) 温泉施設の管理運営について 【市民生活課】 3 その他 協議会 1 各課報告 (1) 葛尾組合新リサイクルセンター施設整備について ...
千曲市地域公共交通政策研修会
福祉環境常任委員会 (令和5年第3回定例会)
令和5年6月21日 (水) 第1委員会室 1 委員長あいさつ 2 付託案件の審査 (1) 議案第33号 令和5年度千曲一般会計補正予算(第2号) の議定について 歳出補正 第3款 民生費 (P.12) 第4款 衛生費(P.12) 3 所管事項の調査について 4 閉会中の継続審...
福祉環境常任委員会
令和5年4月19日 (水) 午前9時30分 第一委員会室 1 委員長あいさつ 2 審査、調査事項 (1)新型コロナウイルス対策について 【健康福祉部 感染症対策室】 (2)公共交通施策について 【企画政策部 総合政策課】 (3) 温泉施設の管理運営について 【市民...
福祉環境常任委員会 (令和5年第1回定例会)
令和5年3月13日 (月) 9:30~ 於: 第一委員会室 1 委員長あいさつ 2 付託案件の審査 (1) 議案第2号 千曲市犯罪被害者等支援条例制定について (2) 議案第9号 千曲市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について...
福祉環境常任委員会
令和5年2月2日 於: 第一委員会室 13:30~ 千曲市歯科医師団との懇談会 ○委員長挨拶 ○歯科医師団からの説明 ・歯科保健の現状と課題 ・長野県歯科口腔保健推進条例について 等 ○質問、 意見交換 (終了後、休憩) 14:40頃~ 組織の見直しについて (総務部 総務課) ...
9/9福祉環境常任委員会
付託案件の審査 新型コロナウィルス感染症対策について 「いのち支える千曲市自殺対策推進計画」の計画延長について 子どもの福祉医療費給付金の対象範囲拡大について 千曲市犯罪被害者等支援条例(仮称)骨子案に係るパブリックコメントの実施について 公立保育園での新型コロナウィルス感染状況...
福祉環境常任委員会(令和4年第2回6月定例会)詳細はタブレット
付託案件:①令和4年度一般会計補正予算(2号)歳出補正民生費 ②令和4年度介護保険特別会計補正予算(第1号) 所管事項の調査:①温泉施設の支援金 ②小中学校の議員との交流を順次再開してほしい ③園小連携、保育士の待遇改善 ④地域防災計画の個別避難計画書(要支援者1,530人)の...
デマンド交通を視察 飯綱町公共交通デマンド型乗合ワゴン(福祉・環境委員会)
コンセプト:バス料金でタクシー並みのサービスを! ①交通不便地域の解消 ②交通空白地域の解消 ③公平性担保 ④中学生の部活も考慮 ⑤70歳以上に出歩きバスカード 現状:年間4400万円、80%交付税で措置 利用者平均3から4人(台) 朝夕定...
福祉環境常任委員会:安曇野市のデマンド交通「あづみん」のオンライン視察研修
面積3倍、人口2倍、平成17年5町村合併、8時から17時の平日に5地区14台のデマンド交通平均乗車1台当たり4から5名(千曲市デマンド1から2名) 小諸市のデマンド調査は資料だったが、今回オンライン、5月26日飯綱町へ行政視察の予定
福祉環境常任委員会 付託案件の審査(令和4年度一般会計予算他)
議案3件:同和対策住宅資金の貸付条例の廃止2件、出産資金貸付基金条例廃止 議案3件:補正予算 歳出補正・国民健康保険補正予算・後期医療補正 議案15号:令和4年度一般会計予算 議案3件:国民健康保険特別会計、介護保険特別会計、後期高齢者特別会計 報告事項①不妊治療費助成事業 ②総...
福祉環境常任委員会(2月10日)国の給付金と市内の保育施設について
1,各課報告 ①原油価格高騰緊急対策(低所得者生活支援)2,800世帯749万円振込済み ②住民税非課税世帯(住民税均等割りゼロ)4,600世帯(約20%)および家計急変世帯に対する臨時特別給付金・・・①②の支給状況 2,審査・調査事項 1)新型コ...
福祉環境常任委員会1/13
新型コロナウイルス対策について 公共交通対策について 千曲市の交通弱者への福祉施策について 千曲市公共交通会議の報告、小諸市の公共交通視察報告 会議終了後、循環バス姨捨線に乗車し、日本遺産センターへ向かい、昼食を新レストラン。
ちくま環境エネルギーセンターと余熱利用施設を訪問
環境エネルギーセンター試験運転開始、余熱利用施設の指定管理者はシンコースポーツ㈱(全国119自治体で442施設をを管理する東京のスポーツ・文化施設管理運営会社) 施設説明 蒸気タービン発電機:2,000㎾ 非常用発電機を確認
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse