細菌学若手コロッセウムは、参加者が研究者として成長し、日本の微生物学の基礎/応用/臨床研究の発展に貢献することを目的として19年前に発足した学術集会です。
2025年 10 月 24 日 ~ 10 月 26 日
参加・演題登録は締め切りました!
2025年 10月 1日 17:00 まで
トラベルアワード申請の締め切り
2025年 8月 31日まで
申請希望者の方は、「申請」を選択した上で、8月31日までに①日本語400字以内の“若手微生物学研究者の抱負(様式自由:ただし往復旅程・旅費[見込み可]も明記すること)”と、②発表内容の要旨(口頭発表またはポスター発表の要旨)を19thwakacolo★gmail.comまで送信してください。詳細は、「トラベルアワード」のページでご確認ください。
※ 参加者多数の場合、予定よりも早期に締め切ります。
NEWS
2025.10.03 スケジュールを更新しました!
2025.09.24 参加・演題登録の締切を延長しました!まだまだ募集中です!
2025.08.01 「特別講演」の情報を更新しました!
2025.07.22 参加・演題登録、トラベルアワード申請の受付を開始しました。
2025.07.19 参加・演題登録の情報を更新しました。
2025.07.06 「スケジュール」と「トラベルアワード」の情報を更新しました。
2025.05.28 ホームページを公開しました。
代表世話人
酪農学園大学
酪農学園大学
鳥取大学
東京農業大学
早稲田大学
国立健康危機管理研究機構
北海道大学
北里大学
本会は、日本細菌学会の支援を受けて行われます。
また、ASM Best Poster賞について、ASM Young Ambassadorの藤木純平 先生より授与されます。
開催まで
過去のホームページ
第18回 細菌学若手コロッセウム (大阪公立大学)
https://sites.google.com/view/18thwakacolo/
第17回 細菌学若手コロッセウム (久留米シティプラザ)
https://sites.google.com/view/17thwakacolo/