2025年度 UTOPIA次世代診断ツール発掘プログラムについて、19件の応募がありました。
審査委員会にて審査を行い、以下の11件の参加を決定しました。
公募開始: 2025年8月6日(水)
申請期限: 2025年8月25日(月)15時
審 査: 2025年8月下旬~9月中旬
審査委員: 河岡義裕(機構長) 川口寧(副機構長) 石井健(副機構長) 田中栄(副機構長) 菊池正彦(副機構長) 井上純一郎(事務部門長/副機構長) 井上毅 古瀬祐気 古賀道子 浦木隆太
審査結果通知:2025年9月29日(月)
東京大学 新世代感染症センター(UTOPIA)ではこのたび、感染症を対象とした次世代診断ツールの開発研究を支援する新プログラムを開始しました。
パンデミックに備えたワクチン開発を進める中で、感染症に対する診断体制の強化がますます重要になってきています。
本プログラムでは、診断薬・診断技術・診断機器など、感染症の診断に関連するあらゆる研究を対象とし、革新的かつ独創的なアイデアを積極的に支援します。採択された研究計画は、UTOPIA機構長をアドバイザーとして推進していただきます。
感染症研究の未来を切り拓く挑戦に、どうぞご注目ください。