(実施)春期 A11 運動習慣が身体に及ぼす効果について考える

【講座目標】

運動習慣の効果について理解する 

【講座趣旨】

 スポーツ選手だけでなく、年齢や体力に関係なくレクリエーションなどの余暇としての楽しみやストレスの解消、ダイエット、アンチエイジングなど様々な目的でスポーツや運動が幅広く行われています。

特に近年、高齢化にともない、運動習慣が推奨されています。運動習慣は、様々疾患、生活習慣病や認知症等と関連しており、その発症リスクを軽減することが明らかになっています。また運動は、副作用がない上、医療と同等かそれ以上の効果があり、さらにコストがかからないなど多くの利点があります。

しかしながら、様々な効果を効率よく得るためには、運動効果に関するメカニズムを知ることが重要です。

本講座では、運動の効果を正しく理解することを目的としています。運動の効果として、生活習慣病や関連する疾患の予防について、また運動の脳への影響や認知症等の予防に関するメカニズムについて新しい知見から考えていきます。運動のダイエットへの効果についても、何故、運動しても痩せれないのかなど、運動のダイエット効果に関する正しい解釈を生理メカニズムから概説します。 

【講座期間】


第1回 13:00~14:30 生活習慣病と運動

第2回 14:45~16:15 ダイエットと運動


【受講者からの感想】

・無理のない運動やダイエットについて考える機会がありよかった。

・常に気になっていた健康を詳しく聞けて良かったです。

・大変勉強になりました。 

【講座の様子】