本プログラムは、Collaborative Online International Learning (COIL)型国際フィールドスタディとして、本学の日本人学生、留学生及び各国協定校の留学生がオンラインを通じた事前学習と富士山周辺での2泊3日のフィールドワークを通じて、世界遺産としての富士山やSDGsに関連する理解を深めるために実施するプログラムです。毎年8月下旬に実施しています。
2022年度はマレーシア国民大学(UKM)、2023年度はカーティン大学マレーシアとオンラインを通じて共同学習を行いました。2024年度からToyo Summer Programに参加するために海外協定校の学生とともに、オンラインによる事前学習と富士山周辺でのフィールドワークを行いました。
2025年度の富士山フィールドワークの募集を開始します!
● プログラム期間 8月24日~26日(2泊3日)
● 募 集 期 間 6月2日~19日
● 参 加 費 22,000円
(宿泊費、朝食・夕食代、交通費〔東京↔️河口湖及び河口湖内〕、各種入場料、保険代込み)
プログラム詳細及び申込先はチラシをご覧ください。皆さんの応募をお待ちしております。
お問い合わせは、mlies@toyo.jp までメールにてお願いいたします。