税理士を目指すあなたに、強力な武器を!
いまや中小企業や個人事業主であっても、海外取引・国際課税の知識は不可欠です。
そんな時代に対応できる税理士を育てるために、「国際税務」実務講義がスタートしました。
本講義では、移転価格税制、外国子会社合算税制(タックスヘイブン対策税制)など、国際課税の主要論点を中心に、現場で通用する実践的な知識と判断力を養います。制度や理論を学ぶだけでは終わりません。
実務の第一線で活躍する税理士法人フェアコンサルティングに所属する税理士及び専門スタッフによる講義で、「現場では何が問われ、どう対応するのか」を肌で感じることができます。
これは、今年度より開始した大学の「教育力強化特別プログラム(5カ年)」として提供される特別な機会です。「グローバル化・デジタル化社会を生き抜く税理士の育成」を目標に掲げ、未来を見据えた実務教育を実現しています。
本研究科の強みは
① オンデマンド授業などにより税理士試験・仕事・家庭と両立できる体制
② アットホームな雰囲気の中で仲間と楽しく学べる環境
③ 学生の関心や将来像に合わせた柔軟な研究テーマの選択が可能なこと
です。
そして今回、これらに加えて、国際税務の実務講義を学べる機会が新たに加わりました。
・ 将来、国際税務に強い税理士を目指したい方
・ 理論だけでなく、実務に直結する力を身につけたい方
・ 海外展開するクライアントに対応できる武器を持ちたい方
・ 税理士としての専門分野を築きたい方
そんな姿勢を持つあなたを歓迎します。
この講義が、「もっと学びたい」「国際税務の世界に飛び込みたい」──そんなきっかけになるはずです。