・創立57年、長年、郡山の幼児教育を担ってきた確かな教育プログラム。
・四季を感じながらお友達と夢中で遊び、社会性と好奇心を伸ばすことができる緑豊かな起伏に富んだ園庭。
・自由に過ごせるゆとりある園舎のなかでも、自分自身を律して社会的マナーを守り、生活する習慣。
・熱意ある先生とゆとりのある人員配置、チーム力。
・50年以上の歴史のある音大受験まで対応できる専門性の高い音楽教室の音楽指導をいかした、感性を刺激する情操教育。
<お申込み方法>
上記日程の見学会へのお申込みはこちらのフォームから
https://forms.gle/UYGF4wVsrBXyhNN99
<見学会日時>
・8/31 (水) 10:00~
・9/3 (土) ①9:30~、②10:00~ 体験型オープンスクールとみたフェス
・9/7 (水) 10:00~
・9/14 (水) 10:00~
・9/26 (月) 10:00~
9/3体験型オープンスクールとみたフェス詳細
・富田幼稚園が誇る音楽教育に触れられるリトミックや、楽器遊び、ゲームコーナー、製作遊び、幼稚園体験コーナーなど
お祭り気分で参加してください。
・富田町で愛される地元のお店の人気商品を販売
おだんご、パン、コロッケなどお子さんが大好きなフード販売
<持ち物>
・親子の上履き
・水筒(水分補給用)
・筆記用具
<連絡先>
TEL024-922-6900
大切なお子さんが、幼児期を過ごす環境について少し考えてみませんか?
幼稚園は教育の場であり、お子さんがたくさんの思い出を残す楽しいところです。
お子さんの目線で、明るい園舎、緑あふれる起伏のある園庭を実際にご覧ください。
平日の見学では、クラスの様子、雰囲気、園児さんや先生の様子をお子さんと一緒にご覧ください。
お仕事をしていても、お子さんの教育環境もしっかり選びたいご家庭の皆様。
預り保育は、7:30~18:30まで行っています。約50%のお子さんが預かり保育を利用しています。
お習いごとへの対応も致します(お迎えに来てくれるお習いごとの場合)。
宮沢学園の +α
情操を育む 宮沢学園音楽教室
1.幼児グループレッスン
2.ピアノ個人レッスン
小学生もサポート学童保育
も行っています。
【1 募集人数】
3年保育( 3歳児 ) 平成 31年 4月 2日~令和 2年 4月 1日生 90名
4年保育(満3歳児) 令和 2年 4月 2日~令和 3年 4月 1日生 20名
※満3歳児入園希望の場合誕生月の翌月からご入園いただけます。
2年保育( 4歳児 ) 平成 30年 4月 2日~平成 31年 4月 1日生 若干名
【2 入園願書配布】
随時、配布致します。
郵送対応は、令和4年9月12日(月)から。
平日の午前10時から午後5時までにご来園ください。
※時間外で取りに来るときはお電話ください。(TEL024-922-6900)
【3 入園手続き】
令和4年10月1日(土) 午前8時から受け付けます。
①入園願書 ②家庭生活調査票 ③確認書
④入園受付料1,000円 ⑤入園料30,000円をご持参ください。
※入園料、入園受付料は、幼児教育無償化の対象外です。
入園辞退場合でも入園料、入園受付料は返金致しません。
【4 経費概要 】
保 育 料…毎月25,700円(幼児教育無償化の対象)
※絵本代、給食費、牛乳代、PTA会費、行事費等は含まれていません。
冷暖房費1,000円(6月・7月・9月・11月・12月・1月・2月・3月)
給食日(月・水・木・金)、弁当日(火)
【5 登園と降園】
登園 8時30分から9時(バス通は別表)
降園 月~金曜日・・・午後1時30分
【6 園バス利用】
マイクロバス2台:希望者は、願書にご記入ください…月額5,000円
【7 預かり保育】
預かり保育専任の先生が保育をします … 月額13,500円
※預かり保育料については新2号認定の方は一部無償
平日:7:30から18:30 (18:30~19:00延長保育代300円)
土曜:第1・3・4・5土曜日は7:40から17:30
【8 幼児教育無償化について】
幼児教育無償化の制度で保育料の毎月25,700円は実質無償。
新2号認定は、預かり保育一部無償。(利用日数×450円が無償になります。)
【9 課外特別レッスン】
宮沢学園音楽教室(お習い事ですので、選択は自由です。)
幼児グループレッスン…月額5,000円(週1回 年間36回程度)
(お帰りは保護者のお迎えになります。)
ピアノ個人レッスン…入門課程月額6,200円より(週1回 年間44回程度)
随時、入園願書配布中
9/12 入園願書郵送対応
10/1 入園願書受付開始