お問合せいただいた内容について(Q&A)
お問合せいただいた内容について(Q&A)
Q 対面型への案内をいただいているのですが、オンライン型にも参加したい。
A 参加はできません。
オンライン型の説明会にご参加いただく予定の事業所さまは相当数ございます。
トラブル回避をしながら本支援部で対応できる事業所数に沿って、運営しております。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
企業と学生の交流会の実施期間が終了後、単独説明会の実施に移行する予定です。
薬剤師対象の説明会に関しましては、詳細は薬学部HPの就職情報をご確認ください。
Q ブース外での説明、会場内の学生をブースに呼び込むことは可能か。
A 今回はお控えください。当日は人の流れや会場内の換気にも細心の注意を払い、三密の防止を徹底し実施する予定です。
会場内の人の動きや流れが調整できるようにご協力ください。
動画提供について
Q 公開用の動画を準備できますが、YouTubeで公開しているものでもいいのか。
A YouTubeの利用規約に沿ったものであれば、URLをご提供ください。学生に公開いたします。
Q 何本か送っても良いか。時間や要領の制限があるか。
A 特に制限しておりません。長尺の動画は離脱率が上がりますので、おすすめしておりません。
複数の動画をご提供いただく場合は、内容に即したファイル名を入力してください。