淡交会環境委員会概要(R3.6.1)


1.会の目的

  地球温暖化を中心とした環境の悪化を阻止し、生物多様性等の保全・改善を図り、且つ資源・エネルギーを大 

  切に利用する等、かけがえのないこの地球を健康体のまま子孫に残す為、 各委員の日々の自由な研究・研修・ 

  実践等を通して委員相互の向上を図り、広く淡交会会員、現役中・高生、その他関係者等にも行動を促すべく

  内外への各種提案等を行う事を目的とする。


2.会の組織と担当

  淡交会会員を以て構成し、以下の担当者を置く。

4月1日から翌年3月31日を以て1年度とする。

  ⅰ.委員長:1名。会の代表として、統括、委員会の招集、淡交会事務局等の対外渉に当る。

     任期1年(再任を妨げない)。

  ⅱ.座長:1名。会議等の議事運営。任期1年(再任を妨げない)。

  ⅲ.書記:1名、都度任命。

  ⅳ.その他。必要に応じ、互選、委員長による任命・委託等。

  尚、委員長、座長のいずれかが担当不能な場合は、それぞれいずれかが代行する。


3.委員会としての実施事業

   ⅰ.定例の委員会、意見交換会の開催。 

       3ケ月に1度程度。

  ⅱ.両国祭への展示参加。

      都度会員の合意により設定する会の共通テーマの下、各委員が自由にテーマを設定し、展示を

      実施する。注①

  ⅲ.環境セミナーの開催。 

      毎年度1回、2月頃実施。講師は合議で決定。

  ⅳ.「淡交」への寄稿。

      毎号並びに必要と認めた号に寄稿或いはホームページに適宜適切な情報提供を実施。寄稿者、

      テーマ等は合議にて決定。

  ⅴ.会員の研修会、交流会の開催。

       随時実施。

  ⅵ.その他会員が必要と認めた案件。

   注①:令和3年度は、両国祭の開催、中止等学校側の決定に従い、柔軟に対応する。

      但し、中止の場合も何等かの活動は実施する。詳細は委員会にて合議、決定する。

      

4.会員名簿(卒業年次順。2021年6月1日改訂)

環境名簿.docx