1.大雨、暴風、洪水、大雪、暴風雪警報(特別警報を含む)が発表された場合
①登校前に発表された場合は、自宅待機をさせて下さい。(原則として連絡は致しません)
②登校後に発表された場合は、
ア.台風接近による場合は、安全を確認後速やかに下校させます。
イ.台風以外による場合は、学校長が下校の時機を判断します。
2.大雨、暴風、洪水、大雪、暴風雪警報(特別警報を含む)が解除された場合
①午前中に解除された場合は、学校からの連絡を待ってから登校させて下さい。
②午後解除された場合は、臨時休校となります。
3.その他の警報や注意報が発表された場合
秋津川校区の気象条件や通学路の状況を考慮し、特別に指示をすることがあります。特別指示がない場合は、
安全に十分気をつけて登校することになりますが、保護者の判断で登校に危険を感じる時は自宅待機をさせ
て下さい。尚、この場合は学校に来られない事情を電話等で早めにお知らせ下さい。
4.地震が発生した場合
震度5弱以上の場合
上記の対応1と同様に自宅待機となり、学校からの指示を待ってからの登校となります。
震度4以下の場合
通常通り授業を行いますが、状況によっては自宅待機や早期下校等の措置を取る場合も考えられます。
その際には、保護者連絡システムすぐーる等で連絡します。
5.その他
①暴風警報や、その他局地的気象条件による欠席の場合は、欠席扱いにはなりません。
②警報等が発表されている時の対応については、秋津川小学校とも連携を密にしていきますが、児童と生徒
では体力差もありますので、対応に差が出ることもあります。