NEWS

Facebookページ公開

Facebookページが開設しました!ぜひFacebookページのいいね・フォローをお願いいたします。

2024/06/23

募集開始

募集を開始いたしました。6月28日までとなりますので、申込ボタンよりお申し込みください。

2024/06/6

DAY1開催

DAY1のテーマは「問題解決の方法を知り、目標を決めよう」でした。最初に、社会の変化についてのクイズを行い、これからの時代に必要なマインドセットとアントレプレナーシップについて考えました。その後、コラージュ制作やアート鑑賞を通じて、視点の違いや個性の重要性について言語化しながら理解を深めました。最後には、自分らしい考え・想いを活かして「オリジナルの椅子を創造する」ワークショップに取り組みました。

2024/08/05

DAY2開催

DAY2のテーマは「自分が興味がある問題・仲間を見つけよう」でした。プログラムのミッションである「身のまわりの問題」を考えるため、まずは自分自身の興味関心を深めました。その後、解決したい問題を考え、共感する仲間とチームを組みました。10月まで同じチームで活動していくにあたり、「いいチームとは?」「チームが大変な時に心がけることは?」を話し合い、グランドルールを作成して終了しました。今後のチームの成長が楽しみです!

2024/08/06

DAY3開催

DAY3のテーマは「チームで問題解決への取組をスタート」でした。チームでの活動を本格的にスタートすることとなり、皆で1つのことを決めていく議論の大変さや楽しさを実感する参加者が多くいました。この日を通して、本当に取り組みたい問題はなにか、その問題解決に取り組む中で誰を幸せにしたいのかを真剣に議論し、導き出しました。これからの取組みで、各チームが自分達なりのチームの運営方法を見出し、そして情熱を持てるアイデアを練り上げることを楽しみにしています!

2024/08/07

DAY4開催

DAY4のテーマは「チームでアイデアを考えよう」でした。まずはDAY3で議論した各チームの取り組みたい問題をさらに深掘りしました。インタビュー活動に取り組んだ参加者もおり、自分たちが設定した問題に対して熱意を持てるか、本当に困っている人がいるかを真剣に議論しました。最後には、そうした問題に対するアイデアの検討を開始しました。次回から本格的にアイデアを練っていきます。どんなアイデアが生まれるのか、楽しみです!

2024/08/19

DAY5開催

DAY5のテーマは「アイデアを試作してみよう」でした。DAY4で議論したアイデアを具体化するため、まずはその価値や問題解決にどう結びつくかを考えながら試作品を作成しました。世の中にあるさまざまな試作品について学びつつ、自分たちの問題を本当に解決できるアイデアに絞り込んでいきました。次回からはいよいよ最終発表に向けた準備が始まります!どんなアイデアが生まれるのか、その伝え方も含めて期待が高まります!

2024/09/7

DAY6開催

DAY6のテーマは「アイデアを発表する準備をしよう」でした。各チームの進捗にあわせ、問題やペルソナを考えるところ、アイデアの試作について考えているところ、発表の構成を考えているところなど、各チームで必要だと考えた点に注力しました。また、多摩川の鰻について取り組むチームは、専門家の方にオンラインでインタビューをし、実際の現場で起こっていることに理解を深め、より具体的に取り組み内容を考えられていました。

2024/09/14

DAY6-補講-開催

DAY6の補講日は「チーム個別相談会/作業日」として、最終発表前最後のチーム作業を行いました!次回の最終発表に向けて、スライドや原稿作りを行うチームから最終発表のリハーサルを行うチームまで、自分達が8月から積み上げてきたアイデアを最大限伝えるための準備を行いました。次回はいよいよ最終発表です!それぞれの想いを、自信を持って審査員に届けてほしいと思います!最終発表をお楽しみに!

2024/09/28

DAY7 最終発表開催

川崎市主催「かわさきジュニアベンチャースクール2024」の最終発表が開催されました。8月から約2ヶ月にわたり、アイデアの試行錯誤を繰り返し、チームの困難に向き合いながら取り組みの集大成を最終発表で披露してくれました!当日は3名の審査員による採点で、上位入賞チームが決定しました。

第1位を獲得したのは、日頃のささいな「困った」を解決したいという想いに着目し、解決策を編み出した「メガネーズ」。

日頃の小さな「困った」を持っている人の声と、それを解決できる人や企業を繋げて、より便利で使いやすいものを生み出すプラットフォーム「なやメール」を作成。ペルソナの想いに寄り添った着眼点、そしてチームが一丸となって想いを伝えた発表力の高さが評価されました。


また、惜しくも上位入賞を逃してしまったチームの皆さんには、キーワード表彰として各チームの素晴らしい点が表彰されました。参加者の皆様からは、「2ヶ月間チームとして真剣に取り組んだ成果が見えてとても嬉しい!」という声があがりました。


プログラムの最後には、一緒に頑張ってきたチームメンバーへのメッセージを送り合い、また会おうと誓い合いながらの終了となりました。

それぞれ約2ヶ月間全力で駆け抜けた川崎市のジュニアベンチャー達。今後自分らしく羽ばたいていってくれることを願っております!12月には「かわさきジュニアベンチャースクール 体験講座」を実施します。

申し込みが開始いたしましたら、またお知らせします!