すべての講座開催が終了いたしました。
当日の様子はこちらからご覧ください。

川崎市主催
小中学生対象に「かわさきジュニアベンチャースクール」開催
実践講座(7日間コース)と体験講座(半日コース)の2種類実施

かわさきジュニアベンチャースクールに込めた想い

時代は移り変わり、これまでの大量生産・大量消費型の社会から、フラグメント化、個別最適化、自律分散型の社会が到来しました。

これからの新しい社会を生きる子どもたち自身が、予測できない変化に受け身で対処するのではなく、主体的に向き合って関わり合い、その過程を通して、自らの可能性を発揮し、よりよい社会と幸福な人生の創り手となっていけるようにすることを目指しこの事業は誕生しました。

川崎市では、長く市内産業を支えてきた製造業だけでなく、研究開発業も盛んな地域です。また、ベンチャー企業や研究開発機関なども徐々に集まり、内閣府スタートアップエコシテム東京コンソーシアムにも参画を果たしました。

こうした川崎市の新しいものを生み出し続ける風土や資源を、子どもたちの学びに活かし、次世代に繋いでいきたいと考えています。

川崎市のこの取り組みを通じて、子どもたちが高いチャレンジ精神を持ち続け、強いリーダーシップで次世代を牽引する人材になる機会を得てもらえることを期待しています。

21世紀を幸せに生き抜く力、アントレプレナーシップを身につけよう!

取り組み内容

Mission

身のまわりの問題を解決するアイデアを試作し、川崎市のイノベーターたちにチームで発表せよ!


ゴール

考えたアイデアを試作して周囲へ発表をしよう


プログラム特徴

アントレプレナーシップ

実践講座日時・場所

※第4~6回の終了後30分は、放課後相談タイム&チーム作業が可能な日となります。※第7回13:30~14:30は設営・準備時間です。14:30より保護者の皆様も観覧可能な最終発表開始となります。※補講は希望制です。チーム活動の作業場としても利用可能です。

会場

かわさき新産業創造センター AIRBIC ほか
〒212-0032 川崎市幸区新川崎7-7

*市内企業による体験講座はこちらをご覧ください。


実践講座参加方法

対象者/参加条件

川崎市内に在住または市内の学校に在学している小学5年生~中学生(ただし、市内の企業が提供する体験講座は、それぞれに募集対象が異なる場合があるのでHPでご確認ください。)


参加費

無料(会場までの交通費、試作にともなう特別な材料費は個人負担となります。)


定員

30名

定員を超える場合は抽選を行います。


締切

6月30日(金)


申込方法

以下申込フォームより①応募理由(必須)②自己紹介(必須)③得意なこと紹介(任意)④興味のある分野(任意)の4点をご提出ください。


応募結果通知

7月6日(木)までに応募時に登録いただいたアドレスへ配信いたします。

副読本のご紹介

社会の課題を解決する最先端の科学技術をご紹介しています!

注意事項

(お申込みについて)

実践講座・体験講座の両方をお申込みの場合、応募状況により実践講座を優先的に受講いただく場合がございます。

(参加条件について)

 途中参加・退出は原則禁止とさせていただき、全日参加を必須といたします。 

(写真・動画撮影について)

・下記について、ご承諾お願いします。

 - 研修中、写真や動画の撮影を行う可能性があること。

 -主催・開催協力・運営企画の各主体で、これらの写真・動画を、PR等のために許可なく使用すること。

・承諾いただけない場合は、研修開始までにその旨をinfo@taktopia.comまでお知らせください。 

(トラブルについて) 

主催者の故意または過失によらないトラブルによる損害については川崎市・タクトピア(株)は一切責任を

負いません。 

(禁止事項について) 

研修参加中の個人を特定できるような写真や動画(顔と氏名がセットで写っているようなもの)や、研修

中に知り得たセンシティブな個人情報を参加者にて公開することを禁止いたします。