4/1(金)~4/7(木)はオリエンテーション期間です。
授業に関することは、授業・試験のページで確認してください。
学科毎に各ガイダンスの実施日が異なりますので、必ず確認のうえ、実施日に実施場所に集合してください。
クラス分け試験については、オリエンテーションのページで確認してください。
実施場所に記載されているのは、講義室の名前です。「建物名 ー 階数/講義室番号」で表示されています。
例:「L1-63」→L1号館6階の63講義室/「L1-41」→L1号館4階41講義室
学生メールアカウント、学生用Gmailの使い方(4/4(月)「メール設定」で配付)
奨学金関係の書類(「日本学生支援機構予約奨学生」で配付)
学生証( V 学科4/8(金)14:40~15:00@L1-31 E学科 4/8(金)14:40~15:00@数学(必修)授業後に配布 Z学科 4/9(土)8:30~8:45)
全員提出するもの
■学生個人カード:クラス主任ガイダンスの時間内に、クラス主任に提出
獣医学科・動物資源科学科・生物環境科学科:4/4(月)
■クラス主任アンケート:クラス主任面談の際に提出
該当者のみ提出するもの
■住所変更届:入学手続き書類に記載した住所から変更がある場合は、クラス主任ガイダンスの時間内に、クラス主任に提出
獣医学科・動物資源科学科・生物環境科学科:4/4(月)
■通学定期乗車券購入証明書発行願
L1号館1階エントランスホールで受付
4/1(金)9:30 ~ 18:00/4/4(月)9:30 ~ 18:00/4/6(水)9:30 ~ 17:00/4/7(木)9:30 ~ 17:00
*感染症対策のため受付をする学生の人数制限をいたします。
*混雑状況により、時間を改めて受付をお願いすることがあります。
■「個人情報の保護に関する法律」に係る学業成績の取り扱いについて(2枚1セット)
提出先:教学センター事務室一般教育課 *希望者のみ提出
■授業の履修において配慮等を希望する学生へ(両面)
提出先:教学センター事務室一般教育課 (学生ガイダンス資料にて詳細確認のこと)
締 切:4/6(水) ※その後も随時受付
学科毎に健康診断の日程が異なりますので、注意してください。
獣医学科:4/8(金)15:00~16:30
動物資源科学科・生物環境科学科:4/9(土)8:45~10:30
こちらを確認し、当日健診会場(相模原キャンパス総合体育館)に直接お越しください。
※当日の持ち物・服装、受験手順等、重要な情報が記載されています。必ず確認してください。
WEB問診についての案内をメールにてお送りします。期間内に未回答の場合、健診未受診を同じ扱いになりますので、必ず回答してください。
教職課程希望者は、必ず4月4日(月)15:10~@L1-33 の教職課程説明会に参加してください。
履修登録の際には、「教職課程履修者の1年次の履修科目選択上の注意(シラバスp.353~354)」を参照の上、履修登録を行うようにしてください。