紹介者と新規契約した方、両方の請求金額を¥1,000割引!
🌸 東京工業大学 工学院 (学士3年次相当編入学) 合格!!
🌸 電気通信大学 情報理工学域II類(融合系) 合格!!
🌸 長岡技術科学大学 電気電子情報工学分野 合格!!
🌸 2位 (高専4年前期・クラス順位) 達成!!
無料体験授業 3コマ(90分×3)
授業内容はご自由にお選びいただけます.
契約書等の締結はご不要です.
編入学受験・中学受験・高校受験・大学受験 いずれにも対応できます!
基本時給¥1,250以上でお願いしております。
onlineでの実施(Google Meet)です。特別な事情がある場合、場所代+交通費を支給いただけるのであれば対面でも可能です。
内容:公立・私立受験の理系・文系対策授業および過去問、添削指導
教材:原則、四谷大塚の教材を使用する予定です。
対象:小1〜小6
経験:現在、大手塾の中学受験科で校舎の理系2番手講師をしております。
参考時給:¥1,250〜¥1,400程度
内容:公立・私立・国立受験の理系・文系対策授業および過去問、添削指導
教材:使用するテキストはそれぞれ異なります。(一部自作教材)
対象:小学生、中1〜中3
経験:独学にて国立高専の受験に合格
参考時給:¥1,300〜¥1,600程度
内容:国立・私立受験内容:公立・私立・国立受験
教材:チャート式、化学の新研究、赤本など
対象:中学生、高1〜高3
参考時給:¥1,350〜¥1,900程度
内容:高専数学・物理、工学系専門科目、応用数学(複素関数論/微分方程式/ラプラス変換/ベクトル解析/フーリエ解析)、編入学試験対策(数学/物理)
教材:基本的に自作のテキストやプリントを用いますが、共通で所持している参考書があればそれを元に実施することも可能です。
対象:編入対策をしたい人、4年次の授業内容が不安な人、今までの復習を綿密にやりたい人、日々の講義内容に不安がある人など!
実務経験;
3年,2年を対象に毎週2回の理系科目講義・補講を担当(2022年1月〜2023年8月)
長期休業期間の夏期講習,春期講習の講義を担当(2022年3-4月,7-8月,2023年3-4月,2023年8月)
4年を対象に毎週1回の理系/工学系科目の講義・補講を担当(2023年4月〜2023年10月)
現5年生の編入数学,物理の対策講義を担当(2023年11月〜2024年8月)
現4年生の夏期講習,テスト対策を担当(2024年7月〜)
成績保証の契約は締結できませんが、参考程度に私の成績を開示することは可能です。
その他詳しいことは要相談でお願いいたします。
参考時給:¥1,350〜¥2,100程度(生徒さん自身のお支払いの場合、¥1,250〜¥1,800程度)
内容:中学受験、高校受験、大学受験、編入学受験
教材:各自の志望する学校の過去問題
対象:どなたでも
金額;月額でお受けし、適用期間中は何度でも添削可能です!
中学受験:月額¥6,250
高校受験:月額¥8,750
大学受験:月額¥12,500
編入学受験:月額¥12,500
※通常の授業を受けず、添削講座のみの契約も可能です!
詳細(追加講座料金表)はこちらから
【特殊な事情をお持ちの方へ】
学校に行けていない、なんらかのご病気を持っている、など、様々な事情がある人もいると思います。
私としては、ご連絡をしてくださった皆さま全員に対して全力でサポートをしたいと思っているので、気にせずに問い合わせをしてみてほしいです!
ちなみに、ピアサポート(自分の学校内の特別学習支援活動)の設立者です。かれこれ3年以上の経験がありますので、安心してまずは問い合わせをしてみてください。必ず良い経験を生み出せると思います。
授業時給¥1,200以上(生徒さんの希望と調整)、事務時給¥1,163(実質労働時間分全額支給)
勤務場所は自宅。オンライン環境等はこちらで全て準備します。(交通費支給なし)
勤務内容:カリキュラム等全てこちらで決定しますので、該当部分の授業をテキストをもとに進めてください。
テキストについてわからないことはこちらで全て事前に説明します。そのための時間には事務時給をお支払いします。
事前研修を必ず行います。研修には研修時給¥1,163をお支払いいたします。
全ての授業内容についていくつか報告書を書いていただきます。そのための時間には事務時給をお支払いします。(自己申告制)
興味がある方はまずメールください!