FAN2025
2025年10月25日(土)
新見市憩いとふれあいの公園
am 11:00 ~ pm 6:00
新見の魅力をギュギュッと詰め込んだFAN
食べて 遊んで 笑って
最高の1日をお楽しみください!
※少雨決行。荒天時は中止となります。
FAN2025
2025年10月25日(土)
新見市憩いとふれあいの公園
am 11:00 ~ pm 6:00
新見の魅力をギュギュッと詰め込んだFAN
食べて 遊んで 笑って
最高の1日をお楽しみください!
※少雨決行。荒天時は中止となります。
What's FAN ?
ファンってなあに?
FANは「Food(食)」、「Fruits(果物)」、「A級グルメ」、「Niimi(新見)」の頭文字をとったネーミングです。
また『新見市のファンを増やして地域を活性化させよう!』という気持ちが込められています。
憩いとふれあいの公園では、新見が誇るA級グルメや各種特産品の販売のほか、家族で楽しめる多彩なイベントを企画しています。
News
10.27 ▶FAN2025終了いたしました。ご来場、ありがとうございました。
10.24 ▶FAN開催当日のWEB情報発信は、インスタグラムとfacebookのみで行います。ホームページでの情報発信は行いませんのでご注意ください。
10.24 ▶【お願い】新見市憩いとふれあいの公園第一駐車場は、FAN2025のイベント会場となります。
10月24日(金)準備日~10月25日(土)当日は車両を駐車しないようご協力をお願いいたします。
10.23 ▶パンフレットを掲載しました。詳細はこちら
※パンフレットはFAN当日に、本部テントなどで配布しています。
10.23 ▶ご当地仮装レース一般の部(中学生以上)の申し込みを締め切らせていただきました。
10.20 ▶ご当地仮装レース子どもの部(小学生以下)の申し込みを締め切らせていただきました。
10.19 ▶FANマルシェ出店者とオススメの一品ご紹介。詳細はこちら
10.19 ▶まなパーク出店者の出店内容紹介。詳細はこちら
10.03 ▶FANご協賛企業様を掲載しました。詳細はこちら
08.29 ▶お得イベント『新見名物けんちんそば』を大鍋でふるまいます!詳細はこちら
※そばを提供するイベントとなります。そばアレルギー及びその疑いのある方は、誤って摂取されることのないよう十分ご注意ください。
08.29 ▶スペシャルイベント『千屋牛ミニステーキ試食』。数量限定無料です!詳細はこちら
10.03 ▶学びのひろば「まなパーク」の出店者紹介。詳細はこちら
10.01 ▶ご当地仮装レースの参加申込み受付を開始しました。詳細はこちら
10.01 ▶防災公園とFAN会場を結ぶ往復シャトルバス時刻表を更新しました。詳細はこちら
09.12 ▶FAN2025のチラシを掲載しました。詳細はこちら
09.12 ▶エビを釣って食べちゃおう!『エビつりチャレンジ』のご紹介。詳細はこちら
09.11 ▶最優秀賞は豪華賞品贈呈!『ご当地仮装レース』のご紹介。詳細はこちら
09.07 ▶FAN2025ご協賛のお願い・お申込みについて。詳細はこちら
09.07 ▶『神代和紙の灯り』ワークショップのご紹介。詳細はこちら
09.11 ▶会場内のマップについて。詳細はこちら
08.29 ▶各種イベントを掲載しました。詳細はこちら
08.29 ▶お笑いステージ出演者決定!詳細はこちら
07.04 ▶企業・学校紹介ブース「まなパーク」の出店募集について。詳細はこちら
06.17 ▶FAN2025ホームページを更新しました。今後、イベント内容等を順次更新予定です。
Purpose ~目的~
本事業は市民相互の親睦を図るとともに、新見市の魅力を市内外に発信し、交流人口の拡大及び地域経済の活性化に寄与することを目的としています。
ご来場に際してのお願い
発熱や咳などの症状がある場合は、体調を最優先いただき、ご来場を控えていただきますようお願いいたします。
会場内では、主催団体や取材メディアによる写真や動画撮影が行われる予定です。主催団体によるSNS配信や各種広報物(来年度のFAN広報など含む)、取材メディアによるテレビ・新聞・WEB等で、会場にいる方々について放映・掲載が行われる場合がありますので、あらかじめご了承ください。