MANA PARK
まなパーク
まなパーク
まなパークは、FAN2025の会場内に設けるエリアの名称で、企業や学校の技術や商品、魅力などを広く発信し、来場者が “体験・発見・共感”できる「学びの広場」となっています。
新見市内の企業のほか、岡山県立新見高校、岡山県共生高校、岡山県健康の森学園、新見公立大学の皆さんもブースを出して参加予定!
どんな会社があるのかな?どんな学校があるのかな? 新しい発見いっぱいの「まなパーク」をお楽しみに!
FAN2025『まなパーク』へ出店していただける企業を募集しています。
出店企業の皆様には、製品やサービスの紹介だけでなく、見て・触れて・体験できるワークショップなどを通じて、来場者の理解と関心を深めていただけるようなコンテンツの提供をお願いしたいと考えています。子どもから大人まで幅広い世代に向けて、「新しい発見」や「学ぶ楽しさ」を届けていただける出店をお待ちしております。
▶出店時間:令和7年10月25日(土)11:00~15:30
▶出店場所:屋内・半屋内ゲートボール場
▶出店料 :5,000円(税込)/1ブース ※開催中止の場合、出店料は全額返金致します
▶出店資格:新見市内に事業所を有する法人及び個人事業所、または事業所が構成する団体
▶出店内容:
原則として新見市内に事業所を有する企業によって生産、販売、提供されている製品、商品、サービスの展示販売・紹介、人材採用に向けたPR
体験型イベントやワークショップの実施
その他、運営委員会が適当と認めたもの
※その場で飲食できる商品の販売はできません(試食・試飲は可)。
※グルメ屋台の出店は、「FANマルシェ」担当より、対象企業にご案内させていただく予定です。
▶募集締切:令和7年8月8日(金)
▶応募方法:出店申込書を新見商工会議所へご提出下さい。
その他、出店に関する詳細や注意事項等につきまして、募集要項にてご確認ください。
<屋内ゲートボール場>
出店募集要項のダウンロードはこちら
< ダウンロード方法 >
新見商工会議所のホームページを開きます。
トップページにある「新見商工会議所からのお知らせ」という欄をご確認ください。
その中の『FAN2025 「まなパーク」出店企業募集のお知らせ』といタイトルをクリックしてください。
PDFファイルが開きますので、こちらにて閲覧・ダウンロードを行ってください。
ワークショップ型の出店例
小さなお子さまから大人まで、誰でも簡単に楽しんでいただける自社製品を使ったものづくりや体験遊び、その他にも、販売製品のPRや各企業の仕事内容がわかるワークショップやゲーム など
“ 見て・触れる ”体験を通じて、自社の魅力を来場者に直接感じていただける場としてご活用いただけます!
来場者との会話を楽しみながら、ファンづくり・認知度UPに繋げませんか?
例えば・・・オリジナルTシャツ作りも手掛ける企業が、専用アイロンプリンターを使って、その場でトートバッグに好きなデザインや文字をプリントするワークショップを開催
例えば・・・木材を販売する企業が、木の端材やネジなどを自由に組み合わせて、世界に1つだけの「木のロボット」を作るワークショップを開催
共用イベントスペース(無料)
屋内ゲートボール場の一角に「共用イベントスペース」を設ける予定です。こちらは、まなパークに出店いただいた企業・学校の皆さまの中から、希望者で、時間枠を割り当てて各種体験活動やPR活動等にご利用いただける場所となります。
例えば、建築業の方が大きな木材を用いて木組み体験を1時間行うなど、ブースの中には収まらないような体験活動をする場合や、スポットで自社のPRアナウンスを行いたい場合など、利用方法はさまざまです。