2023年度
・人数8名(男子8名)
・内容:統計関連のテキストを輪読, Pythonによるデータ解析
・進路先:蓼科情報(ICT), メルシーフラワー(運送), ベジアーツ(農業), ワールドインテック(ICT), CPS(ICT), エターナル(保険), クロゼン(製造), 高等学校教員(教育)
忘年会(2023/12/11)
新年会(2024/1/29)
2022年度
4年生:
・人数8名(男子7名, 女子1名)
・内容:Pythonによるデータ解析
・進路先:富士薬品(薬品), アークランズ(ホームセンター), 邑楽町役場(事務), 愛知トヨタ自動車(製造), 埼玉栄高校(教育), テクバン(ICT), エヌアイデイ(ICT)
修士2年生:
・修論タイトル「COVID-19の数理モデルに対するパラメータ推定」
・修論タイトル「部分空間同定法によるカルマンフィルタを用いた逐次予測」
卒業式(2023/3/17)
卒業式(2023/3/17)
2021年度
・人数8名(男子5名, 女子3名)
・内容:統計検定のテキストを輪読, Pythonによるデータ解析
・進路先:明治安田生命(金融), ライフコーポレーション(小売), エー・アンド・アイ(教育), ノジマ(家電), 朋電舎(ICT)
卒業式(2022/3/17)
2020年度
・人数9名(男子6名, 女子3名)
・内容:Pythonによるデータ解析
・進路先:蓼科情報(ICT), 東日本技術研究所(ICT), OKIソフトウェア(ICT), メイテック(ICT), TOKAIグループ(エネルギー), UTエイム(派遣)
卒業式(2021/3/17)
2019年度
・人数:11名(男子7名, 女子4名)
・内容:統計検定のテキストを輪読, Pythonによるデータ解析
・進路先:水戸証券(金融), 埼玉縣信用金庫(金融), コモディイイダ(小売), 日本マニュファクチャリングサービス(製造), ムトーアイテックス(ICT), 桐生第一高等学校(教育), 臨海(教育), 湘南ゼミナール(教育), ARアドバンステクノロジ (ICT), 電緑(ICT)
ピザパーティー(2019/12/23)
慰労会(2020/1/27)
卒業式(2020/3/17)
2018年度
・人数:9名(男子8名, 女子1名)
・内容:統計検定2級のテキストを輪読.
・進路先:エヌ・ティ・ティシステム技研(ICT), 烏山信用金庫(金融), 日本イスエード(製造), 馬車道グループ(飲食), 社会福祉法人玉柏会(介護サービス), パナソニックエイジフリー(介護サービス), 銚子プラザホテル(接客), ITX(ICT), 中学校臨採教員(教育)
集合写真(2018/4/26)
ピザパーティー(2018/12/19)
卒業式(2019/3/18)