2024年度
・統計数学I(春学期、数学科2年A、埼玉県開放授業講座対象科目、埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)単位互換対象科目)
・統計数学I(春学期、数学科2年B、埼玉県開放授業講座対象科目、埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)単位互換対象科目)
・コンピュータによる統計(春学期、数学科2年A)
・コンピュータによる統計(春学期、数学科2年B)
・統計数学特別講義I(春学期、数学科3, 4年)
・統計数学II(秋学期、数学科2年A、 埼玉県開放授業講座対象科目、埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)単位互換対象科目)
・統計数学II(秋学期、数学科2年B、埼玉県開放授業講座対象科目、埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)単位互換対象科目)
・統計数学特別講義II(秋学期、数学科3, 4年)
・数学セミナー(通年、数学科4年)
・社会数理特論III(秋学期、理学研究科数学専攻)
2023年度
・統計数学I(春学期、数学科2年A、埼玉県開放授業講座対象)
・統計数学I(春学期、数学科2年B、埼玉県開放授業講座対象)
・コンピュータによる統計(春学期、数学科2年A)
・コンピュータによる統計(春学期、数学科2年B)
・統計数学特別講義I(春学期、数学科3, 4年)
・統計数学II(秋学期、数学科2年A、 埼玉県開放授業講座対象)
・統計数学II(秋学期、数学科2年B、埼玉県開放授業講座対象)
・統計数学特別講義II(秋学期、数学科3, 4年)
・実用アルゴリズム論A(秋学期、数学科3, 4年)
・数学セミナー(通年、数学科4年)
・社会数理特論I(秋学期、理学研究科数学専攻)
2022年度
・統計数学I(前期、数学科2年A、埼玉県開放授業講座対象)
・統計数学I(前期、数学科2年B、埼玉県開放授業講座対象)
・コンピュータによる統計(前期、数学科2年A)
・コンピュータによる統計(前期、数学科2年B)
・統計数学続論A(前期、数学科3, 4年)
・統計数学II(後期、数学科2年A、 埼玉県開放授業講座対象)
・統計数学II(後期、数学科2年B、埼玉県開放授業講座対象)
・統計数学続論B(後期、数学科3, 4年)
・数学セミナー(通年、数学科4年)
・社会数理特論III(後期、理学研究科数学専攻)
・数学講究(通年、修士2年、坂戸・紀尾井町)
・論文研修(通年、修士2年、坂戸・紀尾井町)
2021年度
・統計数学I(前期、数学科2年A)
・統計数学I(前期、数学科2年B)
・コンピュータによる統計(前期、数学科2年A)
・コンピュータによる統計(前期、数学科2年B)
・統計数学特別講義I(前期、数学科3, 4年)
・統計数学II(後期、数学科2年A)
・統計数学II(後期、数学科2年B)
・統計数学特別講義II(後期、数学科3, 4年)
・数学セミナー(通年、数学科4年)
・社会数理特論I(後期、理学研究科数学専攻)
・数学講究(通年、修士1年、坂戸・紀尾井町)
・論文研修(通年、修士1年、坂戸・紀尾井町)
2020年度(すべてオンライン開講)
・統計数学I(前期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学I(前期、数学科2年D、紀尾井町)
・コンピュータによる統計(前期、数学科2年A、坂戸)
・コンピュータによる統計(前期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学特別講義I(前期、数学科3, 4年、坂戸)
・統計数学II(後期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学II(後期、数学科2年D、紀尾井町)
・統計数学特別講義II(後期、数学科3, 4年、坂戸)
・数学セミナー(通年、数学科4年、坂戸)
・社会数理特論I(後期、理学研究科数学専攻、坂戸) 未開講
2019年度
・統計数学I(前期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学I(前期、数学科2年D、紀尾井町)
・コンピュータによる統計(前期、数学科2年A、坂戸)
・コンピュータによる統計(前期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学特別講義I(前期、数学科3, 4年、坂戸)
・統計数学II(後期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学II(後期、数学科2年D、紀尾井町)
・統計数学特別講義II(後期、数学科3, 4年、坂戸)
・数学セミナー(通年、数学科4年、坂戸)
・社会数理特論I(後期、理学研究科数学専攻、坂戸)
2018年度
・統計数学I(演習含む)(前期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学I(演習含む)(前期、数学科2年D、紀尾井町)
・コンピュータによる統計(実習含む)(前期、数学科2年A、坂戸)
・コンピュータによる統計(実習含む)(前期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学特別講義I(前期、数学科3, 4年、坂戸)
・統計数学II(演習含む)(後期、数学科2年B、坂戸)
・統計数学II(演習含む)(後期、数学科2年D、紀尾井町)
・統計数学特別講義II(後期、数学科3, 4年、坂戸)
・数学セミナー(通年、数学科4年、坂戸)
・社会数理特論I(後期、理学研究科数学専攻、坂戸)
2017年度(すべて城西大学坂戸キャンパス)
・統計数学I(演習含む)(前期、数学科2年A)
・統計数学I(演習含む)(前期、数学科2年B)
・数式処理による統計(実習含む)(前期、数学科2年A)
・数式処理による統計(実習含む)(前期、数学科2年B)
・統計数学特別講義I(前期、数学科3, 4年)
・統計数学II(演習含む)(後期、数学科2年A)
・統計数学II(演習含む)(後期、数学科2年B)
・統計数学特別講義II(後期、数学科3, 4年)