JTF109に入隊を希望される方は、 入隊案内を一読ください。
Important:
Our team need to be able to write and speak Japanese natively. If you can't write and speak Japanese natively, please contact us before submit this form.
入隊届けの受付はこちらの提出フォームで行っております。本組織ではdiscordの導入が必須となっているため、未導入の場合は導入をお願いします。
投稿後、受付の者が連絡するので、その後は案内に従うようにお願いします。
コンタクトが取れた後は、アンケートを実施してその回答が済み次第晴れて入隊となります。
既存の部隊では乗りたい機体を扱えないなどの場合は、新しく部隊を設立することができます
その場合、部隊が所属する国家によって扱える機種の幅が決まってきます。
部隊を設置するにあたって懸念される事柄は以下のとおりです。
新設直後は部下がいない
せっかく隊長になっても長期間部下が集まらなければ退屈になってしまいますね。
そのためには設定を考えたり、広報に力を入れると良いでしょう。
また新設直後は新人の希望機種が合致している場合に限り、配置先として優先的に紹介してもらえることがあります。
スキル
基本的に新しく設置された部隊には、既存部隊の隊長・副隊長クラスが教育係として派遣され、
しばらく面倒を見てもらえます。
隊長に求められる技量についてはこちらもお読みください。
規定については、こちらに詳しく記述してありますので、必ず目を通してください。
入隊時には交戦規定と機体の取り扱いルールについて問われることがあります。
こちらにまとめましたので、よろしければご覧ください。