・かまどとして利用する際には、自治会の許可を取ってください。
(災害等の緊急時を除く)
・コンクリート面への直火は避け、砂や砂利を設置してください。
・湯沸し、煮炊きの範囲を想定していますので、それ以外の用途で使用しないで下さい。
・一度に多くの薪を投入しないで、一定の火力を保つよう注意してください。
・やかんや鍋が吹きこぼれないよう注意してください。
高温になった躯体が急冷されると大変危険です。
・長時間の連続使用は、躯体が熱を持ちますので注意してください。
・躯体の急激な温度変化は危険です。冷ます際には、水などをかけないでください。
・訓練等でかまどとして使用した後は、きれいに清掃してベンチに復帰してください。
・燃料として使用した割木や消し炭は、別々にバケツ等に入れて別途保管してください。
・砂や砂利は、バケツ等に入れて別途保管してください。
・訓練等で使用中、異常が見られた場合は、速やかに自治会に連絡してください。