HOME

2月の研究会はテーマは、

「学びのユニバーサルデザイン(UDL)

の枠組みから主体的な学習者を

育てるプロセスを学ぼう」

と題して、

北海道教育大学大学院准教授の

川俣智路先生に講義をいただきます。

 

今回は、北海道公立学校教諭の

國嶋朝生先生と高原隼希先生

(お名前の漢字が機種依存文字のため、

『高』を使わせていただきました)の

お二人に実践報告してもらい、

参加者からの質問にも応えながら

川俣先生が解説をしていく形で

お話くださいます。

 

今の学校を、授業を、変えなければ、

今のままではいけないと感じているけど

何をどうしたらいいのと、

多くの先生方が悩まれている事でしょう。

先行した実践に基づく川俣先生の

お話は、多くの示唆を与えてくださるはずです。

皆さんも一緒に学んでみませんか?


 

お申し込みは、コチラから。