大風 翼 (おおかぜ つばさ / OKAZE Tsubasa)
東京科学大学 准教授
環境・社会理工学院 建築学系 都市・環境学コース
博士(工学) (東北大学:2012年3月27日)
都市・建築環境工学
数値流体力学
雪工学
風工学
建物周辺の飛雪・吹きだまりの数値予測手法の開発 (2005年~)
LESを用いた市街地の高精度風環境解析 (2012年~)
領域気象モデルWRFを用いた都市温熱環境解析と極端気象の災害リスク評価 (2012年~)
生体信号を用いた風の心地よさ感の推定(2019年~)
数値流体力学的視点のよる伝統知の解釈(2022年~)
1983年 山形県山形市に生まれる
2002年3月 山形県立山形南高等学校 卒業
2006年3月 東北大学 工学部 建築学科 卒業
2008年3月 東北大学大学院工学研究科 都市・建築学専攻 博士課程前期 修了
2008年4月 NTTファシリティーズ 建築事業本部
2009年3月 東北大学 大学院工学研究科 研究支援者
2010年4月 東北大学 大学院工学研究科 都市・建築学専攻 博士課程後期 編入学
この間、日本学術振興会特別研究員(DC1)
2012年3月 東北大学 大学院工学研究科 都市・建築学専攻 博士課程後期 修了
2012年4月 東北大学 大学院工学研究科 日本学術振興会特別研究員 (PD)
2013年4月 東北大学 大学院工学研究科 都市・建築学専攻 助教
2016年3月 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 環境理工学創造専攻 准教授
2016年4月 東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 都市・環境学コース 准教授(学院制の移行に伴い配置換え)
2023年10月 東京科学大学 環境・社会理工学院 建築学系 都市・環境学コース 准教授(大学統合に伴い配置換え)
現在に至る
日本建築学会
日本風工学会
日本雪工学会
日本雪氷学会
日本気象学会
日本流体力学会
システム農学会
International Association for Urban Climate
2023年 日本風工学会デザイン賞
2022年 日本雪氷学会平田賞
2019年 日本ヒートアイランド学会論文賞
2019年 第25回風工学シンポジウム薫風賞
2015年 日本建築学会 奨励賞
2015年 日本風工学会 研究奨励賞
2015年 システム農学会 優秀発表賞(北村賞)
2013年 平成24年度 日本雪工学会賞 学術奨励賞
2013年 第22回風工学シンポジウム 論文賞
2012年 平成23年度「日本風工学会 ベストペーパー賞」
2010年 雪氷研究大会 学生奨励賞
2006年 空気調和・衛生工学会 振興賞学生賞
日本建築学会 研究運営委員会 委員長 (2025年6月~現在)
Scientific Reports, Editorial Board Member (2025年4月~現在)
雪氷研究大会(2025・津)実行委員(2024年9月~現在)
日本雪氷学会 吹雪分科会 幹事 (2023年10月~現在)
日本雪工学会 理事(2020年6月~現在)
日本建築学会 CFDによる風環境評価手法検討WG 主査(2019年4月~現在)
日本建築学会 空気環境運営委員会 委員(2018年4月~現在)
日本風工学会 代表委員(2017年12月~現在)
一般社団法人 建築環境設計支援協会 理事(2017年6月~現在)
日本建築学会 関東支部環境工学専門研究委員会 委員(2016年4月~現在)
日本建築学会 屋外空気環境小委員会 委員 (2015年4月~現在)
CASBEE-HI検討小委員会 幹事 (2009年10月~現在)
SBE25 TOKYO Sustainable Built Environment Conference 2025 in Tokyo, Scientific Committee (2024年12月~現在)
港区環境影響調査審査会, (2017年4月~現在)
【活動終了】
第28回風工学シンポジウム 査読委員会 委員(2023年10月~2024年12月)
The 9th International Conference on Snow Engineering, Scientific Committee (2019年10月~2024年6月)
日本建築学会 広報小委員会 委員(2019年4月~2021年3月)
日本建築学会 企画刊行運営委員会 委員(2021年4月~2023年3月)
日本雪工学会 学術委員会 幹事(2018年10月~2022年6月)
日本風工学会 編集・広報委員会 幹事(2020年6月~2022年5月)
雪氷研究大会 2021・千葉 実行委員(2020年9月~2022年9月)
日本流体力学会2021年年次大会 実行委員 幹事(2020年9月~2022年9月)
日本建築学会 環境工学委員会 幹事(2019年4月~2021年3月)
第26回風工学シンポジウム 査読委員会 委員(2019年10月~2020年12月)
日本建築学会 気候変動モデリングWG 委員(2016年4月~2018年3月)
日本風工学会 表彰委員会 幹事(2018年6月~2020年5月)
日本建築学会 気候災害特別調査委員会 委員(2018年4月~2020年3月)
日本建築学会 SDGs対応タスクフォース 委員(2019年4月~2020年3月)
日本建築学会 検証用ベンチマーク実施WG 幹事(2013年4月 ~2019年3月)
第25回風工学シンポジウム 運営委員会 委員(2017年7月~2019年3月)
第25回風工学シンポジウム 査読委員会 幹事(2017年7月~2019年3月)
日本建築学会 新版風環境CFDガイドブック刊行小委員会 委員(2017年4月~2019年3月)
International Workshop on Wind-Related Disasters and Mitigation, Executive Committee, Secretary (2017年4月~2018年5月)
日本建築学会 気候変動による災害防止に関する特別調査委員会 幹事(2014年4月~2016年3月)
雪氷研究大会(2014・八戸)実行委員 (2014年4月~2014年12月)
GCMを活用した近未来標準気象データ作成WG 委員(2012年8月~2015年3月)
日本雪工学会 日本雪工学会誌編集委員会 総務幹事 (2010年10月~2016年3月)
雪氷研究大会 (2010・仙台) 実行委員 (2009年10月~2010年10月)
日本建築学会 都市・建築空間における雪氷災害対策に関する特別研究委員会(2007年4月~2009年3月)
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000040709739/
2024.04-2026.03: 環境研究総合推進費(環境問題対応型研究), 独立行政法人環境再生保全機構, 分担者
2023.04-2025.03: 環境研究総合推進費(革新型研究開発), 独立行政法人環境再生保全機構, 分担者
2014.04-2016.03: 食料生産地域再生のための先端技術展開事業, 農林水産技術会議, 分担者
2022年度 財団法人前田記念工学振興財団 研究助成
2018年度 住総研 研究助成
2019年度 財団法人前田記念工学振興財団 研究助成
2025年度 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 共同研究
2025年度 東京工芸大学 風工学研究拠点 共同利用・共同研究
2024年度 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 共同研究
2024年度 東京工芸大学 風工学研究拠点 共同利用・共同研究
2023年度 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 共同研究
2023年度 東京工芸大学 風工学研究拠点 共同利用・共同研究
2022-2023年度 京都大学防災研究所一般共同研究
2022年度 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 共同研究
2021年度 新潟大学 災害・復興科学 研究所共同研究
2021年度 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 共同研究
2020-2021年度 京都大学防災研究所一般共同研究
2019年度 東京工芸大学 風工学研究拠点 共同利用・共同研究
2019年度 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 共同研究
2018年度 東京工芸大学 風工学研究拠点 共同利用・共同研究
2017年度 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 共同研究
2017年度 東京工芸大学 風工学研究拠点 共同利用・共同研究
2015年度 東京工芸大学 風工学研究拠点 共同利用・共同研究
2014年度 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 共同研究
2013-2014年度 東京工芸大学 風工学研究拠点 共同利用・共同研究
2025年度 学協会
2024年度 学協会
2024年度 民間設計事務所
2022年度 民間設計事務所
2019年度 民間設計事務所
2016年度 民間設計事務所
2016年度 地方自治体