【新着情報】 2024/11/12 up!
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第13回学術集会
ご多忙とは存じますが、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
日時 : 令和6年12月6日(金) 18:30~20:00
場所 :伊達市市民活動センター 多目的室 伊達市鹿島町20-1/ TEL: 0142-25-6503
参加費: 1,000 円(当日受付) *申込用紙にて事前に参加申し込みをお願いします。
申込はこちらから→ 第13回案内・申込用紙
【特別講演】 18:55~20:00
座長:洞爺温泉病院 診療部 課長 渡久山 晃 先生
「GLIM基準を導入し新時代の栄養サポートを実現する」
愛知医科大学栄養治療支援センター
特任教授 前田 圭介 先生
★☆メーリングリストにぜひご登録ください☆★
学会・講演会・研究会の開催案内を配信いたします。
登録は随時受け付けております。
登録・詳細はコチラをご覧ください→ メーリングリスト登録
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第12回学術集会 (通常開催)
今回の学術集会は対面での通常開催となります。(Web開催はございません)
ご多忙とは存じますが、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
日時 : 令和5年11月16日(木) 18:30~20:00
場所 : ホテルローヤル 伊達市末永町33-3 / TEL: 0142-23-4888
参加費: 1000円(当日受付) *申込用紙にて事前に参加申し込みをお願いします。
申込はこちらから→ 第12回案内・申込用紙
【特別講演】 18:45~20:00
座長:伊達赤十字病院 第3内科部長 小柴裕
「高齢者への栄養サポート-骨格筋の視点より-」
北海道医療大学リハビリテーション科学部
理学療法学科 講師 澤田篤史 先生
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第11回学術集会 (終了)
このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を
受けられている地域の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
さて、2020年11月開催を延期していました本研究会主催の学術集会を開催する運びとなりました。
新型コロナウイルス感染症状況を鑑み、Webでの開催とさせて頂きます。ご多忙とは存じますが、
奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
日時 : 令和4年12月1日(木) 18:40~20:00
開催形式:Zoomウェビナー
参加費: 無料
申込はこちらから→ 第11回案内・FAX申込用紙PDF
ウェビナー登録
【特別講演】 19:00~20:00
座長:伊達赤十字病院 内科 副院長 宮崎 悦 先生
「嚥下機能低下患者の栄養管理と嚥下調整食(仮)」
県立広島大学 地域創生学部 地域創生学科 健康科学コース 教授
栢下 淳 先生
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第11回学術集会 → 延期
このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を
受けられている地域の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
さて、2020年11月開催を予定していました本研究会主催の学術集会について、
新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、皆様の健康と安全を第一に考慮しました結果、
開催を1年間延期することと決定いたしました。
ご参加を予定いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
次年度の研修会および学術集会の開催につきましては、当ホームページでご案内いたします。
何とぞご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第29回研修会 → 延期
この度、本研究会主催の2020年6月開催を予定していました研修会について、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、
皆様の健康と安全を第一に考慮しました結果、誠に勝手ながら開催を延期させていただくこととなりました。
尚、2020年秋開催予定の学術集会につきましては、後日検討の上ご案内いたします。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません
何とぞご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第10回学術集会(終了)
日時 : 令和元年11月21日(木) 18:30~20:00
場所 : ホテルローヤル 伊達市末永町33-3 / TEL: 0142-23-4888 ※前回と会場が異なりますのでご注意ください
参加費: 1000円(当日受付) *申込用紙にて事前に参加申し込みをお願いします。
申込はこちらから→ 第10回案内・申込用紙
【一般演題】 18:45~19:00
座長:洞爺温泉病院 臨床検査課 橋本 美紀
「セレン欠乏症について~洞爺温泉病院の症例~」
洞爺温泉病院 薬剤課 水谷 一寿
【特別講演】 19:00~20:00
座長:洞爺温泉病院 診療部 上田 修
「超高齢化社会における胃ろうのpros and cons」
国際医療福祉大学病院 副院長 消化器外科 教授
鈴木 裕 先生
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第28回研修会(終了)
日時 : 令和元年6月26日(水) 18:30~20:15
場所 : 伊達市市民活動センター 伊達市鹿島町20-1 / TEL: 0142-25-6503
参加費 : 1,000円(当日受付)
ぜひ皆様からの応募をお待ちしております。
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第9回学術集会(終了)
日時 : 平成30年11月15日(木) 18:30~20:00
場所 : 伊達信用金庫コスモスホール 伊達市梅本町39-1 / TEL: 0142-25-2129
参加費: 1000円(当日受付) *申込用紙にて事前に参加申し込みをお願いします。
参加申し込み用紙 ここをクリック
座長:伊達赤十字病院 副院長 兼 第一内科部長 宮崎 悦
【一般演題】 18:45~19:00
「N-PRO合宿への参加報告」
伊達赤十字病院 薬剤部 薬剤師 菊池 智博
【特別講演】 19:00~20:00
「多職種・異業種連携システムの構築
~京都の栄養管理の取り組み~ 」
愛生会山科病院 消化器外科部長 荒金 英樹 先生
第8回 洞爺温泉病院栄養管理セミナー (終了)
日時 : 平成30年10月4日(木) 18:00~19:45
場所 : 洞爺温泉病院 5階会議室 洞爺湖町洞爺町54-41 / TEL: 0142-87-2311
参加費: 無料(軽食がでます)
第6回 室登NST研究会 (終了)
日時 : 平成30年9月26日(水) 18:15~20:00
場所 : 蓬崍殿(ホウライデン) 室蘭市宮の森町1-1 / TEL: 0143-44-3338
参加費: 1,000円(軽食がでます)
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第27回研修会 (終了)
日時 : 平成30年6月20日(火) 18:30~20:15
場所 : 伊達信用金庫コスモスホール 伊達市梅本町39-1 / TEL: 0142-25-2129
参加費: 1000円(当日受付)
ご案内PDF *申込用紙にて事前に参加申し込みをお願いします。
【一般演題】 18:45~20:15
司会:洞爺温泉病院 内科 上田 修
講演1
「進行性核上性麻痺の嚥下障害の一例」
伊達赤十字病院 言語聴覚士 吉田 慶
講演2
「在宅訪問栄養指導における現状と課題」
北湯沢温泉いやしの郷 管理栄養士 相馬 梨沙
講演3
「サルコペニアを呈した通所リハ利用者に対する介入~リハの視点から~」
洞爺温泉病院 理学療法士 佐藤 武義
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第26回研修会 (終了)
日時 : 平成29年11月28日(火) 19:00~20:15
場所 : 伊達信用金庫コスモスホール 伊達市梅本町39-1 / TEL: 0142-25-2129
参加費: 1000円(当日受付) *申込用紙にて事前に参加申し込みをお願いします。
参加申し込み用紙 ここをクリック
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第8回学術集会 (終了)
日時 : 平成29年5月31日(水) 18:45~20:30
場所 : 伊達カルチャーセンター伊達市松ケ枝町34-1 / TEL: 0142-22-1515
参加費: 1000円(当日受付) *申込用紙にて事前に参加申し込みをお願いします。
参加申し込み用紙 ここをクリック
【特別講演】19:00~20:30
座長:洞爺温泉病院 院長 中谷玲二
「社会栄養学とWAVES現状と問題点」
学校法人藤田学園藤田保健衛生大学医学部
外科・緩和医療学講座 教授 東口髙志 先生
洞爺湖NSTネットワーク研究会 第24回研修会 (終了)
日 時: 平成28年11月25日(金) 18:30~20:00
場 所: 伊達信用金庫コスモスホール 伊達市梅本町39-1 / TEL: 0142-25-2129
参加費: 1000円(当日受付) *裏面の申込用紙にて事前に参加申し込みをお願いします。
【一般演題】 18:45~19:00
座長:伊達赤十字病院 宮崎 悦
「AHN選択に関し、主治医と家族の考え方が一致しない症例に関して」
洞爺温泉病院 医師 上田 修
【特別講演】 19:00~20:00
座長:洞爺温泉病院 院長 中谷 玲二
「PEGを取り巻く現状と問題点」
町立長沼病院 院長 倉 敏郎 先生
★★★お知らせ★★★
★★★学会・講演会研修会等新着情報のお知らせ★★★ 2018/09/11 up!!