2012年10月27・28日
秋はこちらの「かずさオートキャンプ場」で開催です。
今回は新築のキャビンを予約。8畳にキッチン付きでデッキも広々ですが
今回はデイキャンプも含め13名の参加なのでキャビン横の駐車スペースにセッティング。
夏にアウトレットで買ったコールマンの「ノーススター」
飲みながら仕込み開始。こちらはチキンロースト。
スモークチーズも準備完了。
スタートは「焼きハマグリ」。
焼けてきました。このハマグリはTる岡さんが近くの海産物店で買って来ました。
ユッキー、危ないよ。
定番になってきたチキンのコーラ煮。
チキンローストと一緒に出来上がるまでじっくり待ちます。
約1時間でコーラ煮の出来上がり。
チキンローストも出来ました。
なんか色々出来ました。
金目ダイのシャブシャブ。(ダシ取り中)
うまく取れたかな?
Oの田夫妻も到着。
たくさん食べてみんな満足。
ユッキー、今度はこんなところに。
T村さん、今回は落ちずに持ちこたえています。
このあと、Yま田さん親子、Oの田さん夫妻、Hそ江さん親子は帰り、残った6人は
深夜まで呑んだくれました。
翌朝、スモークベーコンも良い感じ。
タイのアラで味噌汁。
朝の散歩。キャンプ場にはヤギさんが。
ほら喰え。
撤収開始。帰り道、高速に乗ったあたりで雨が降り始めました。
撤収中に降られずヨカッタヨカッタ。
2012年4月7日・8日
今年もやって来ました。高齢の・・じゃなくて恒例のスプリングキャンプ。
今年は例年より桜の開花が遅く、いつもだと散り際ですが今回はまさに満開。
はい。皆さん早速作業開始。
T村さんが三浦半島で採ってきた生ひじきの煮物と市場で買ってきたイカの塩辛。
私はスモークの準備。それにしてもHし本さん遅いな~。
今回、初参加のHそ江さんと長女。クリソツ。
落ち葉を踏み固める管理人のおじさん。ではなくYま田さん。
まばらな林でかくれんぼに興じるYま田さん親子。
Sん村さん、M吉、T村はチーズ切り。丁寧にやってよ。
買ってきた鯛なのにあたかも「釣ってきた」風に見せるT村さん。
前回、評判が良かったので、今回も鯛の刺身としゃぶしゃぶ。
まずは、3枚おろしに。
Hそ江(次女2年生)とバドミントン勝負するYま田Jr,(5年生)
早速、バーベキュー開始。
今回の日本酒。他にもどぶろく、ワイン、焼酎と盛りだくさん。
あれれ、もうダウンですかTむ吉さん。
過去3回のペースより早いぞ。
Hそ江(次女2年生)から「しっかりしなさい。」と怒られるT村さん。
お子様達に大人気!マシュマロ焼きとポップコーン。
隣の鍋はチキンのコーラ煮。
ローストチキンも出来上がり。
マシュマロ焼きが止まりません。
シメはローストチキンでとったダシでラーメン。
4月とはいえ、かなり冷え込みました。
椅子は空いているのになぜか離れたところに立って食べるT村さん。
誰も取らないってば。
ハフハフ、取られないうちに食べちゃお。
そろそろ片づけますか。
と言うことで無事終了。
2012年3月30日
2011年下期の打ち上げ。今回は屋形船に乗って「海鮮もんじゃ」食べ放題。
早速撮影しまくっているのはYま中さん。
何しているのか不明ですが、鉄板係はIの上さん。
ひとしきり食べて落ち着くT村さん。
こちらはまだまだ焼きまくるHし本さんと本日のゲストCECのお二人。
じゃんけんですか?
みんなで仲良く食べましょう。
Sん村組長、存分にお食べくだせ~。