講演

国際会議

第22回多変数関数論葉山, オンライン, 2021年7月.

RIMS & IBS-CGP joint workshop, 京都大学数理解析研究所, 日本, 2019年12月.

NCTS Symplectic Expedition: Following Yasha, Hsin Kwang Elementary School, 台湾, 2019年5月.

Topology of pseudoconvex domains and analysis of reproducing kernels, 京都大学数理解析研究所, 日本, 2017年11月.

East Asian Symplectic Conference 2015, The Chinese University of Hong Kong, 中国, 2015年11月.

East Asian Symplectic Conference 2013, 鹿児島大学, 日本, 2013年9月.

Geometry and Foliations 2013, 東京大学, 日本, 2013年9月.

Todai Forum 2011 Geometry and Dynamics, École normale supérieure de Lyon, フランス, 2011年10月.

国内研究集会

直観幾何学 2021, オンライン, 2021年3月.

測地線及び関連する諸問題, オンライン, 2021年1月.

葉層構造の幾何学とその応用, オンライン, 2020年12月.

直観幾何学 2020, 椙山女学園大学, 2020年3月.

情報系 WINTER FESTA Episode 5, 一橋講堂, 2019年12月.

情報系 WINTER FESTA Episode 4, 一橋講堂, 2018年12月.

葉層構造の幾何学とその応用, 京都教育大学, 2018年12月.

Topics on Lagrangian submanifolds and Hamiltonian dynamics, 千葉大学, 2018年7月.

Topics on Lagrangian submanifolds and Hamiltonian dynamics, 千葉大学, 2018年7月.

第40回伊豆トポロジーセミナー, ホテル伊豆ガーデン, 2017年3月.

複素解析的ベクトル場・葉層構造とその周辺, 京都教育大学, 2015年12月.

第38回トポロジーセミナー, 山喜旅館, 2015年3月.

第37回トポロジーセミナー, いこいの村たてやま, 2014年3月.

尾鷲微分トポロジー2013, 尾鷲中央公民館, 2013年8月.

第36回トポロジーセミナー, いこいの村たてやま, 2013年3月.

接触構造,特異点,微分方程式及びその周辺, カレッジプラザ, 2013年1月.

多様体の平面場と微分同相群2011, 東京大学玉原国際セミナーハウス, 2011年11月.

尾鷲微分トポロジー2011, 尾鷲中央公民館, 2011年8月.

セミナー

微分トポロジーセミナー, 京都大学, 2021年10月.

Kyoto Young Topologists Seminar, 京都大学数理解析研究所, 2019年7月.

北海道大学幾何学コロキウム, 北海道大学, 2017年5月.

Symplectic Geometry Seminar, Stanford University, 2016年3月.

微分トポロジーセミナー, 京都大学, 2015年5月.

トポロジー火曜セミナー, 東京大学, 2015年1月.

学習院大学トポロジーセミナー, 学習院大学, 2014年1月.

北海道大学幾何学コロキウム, 北海道大学, 2013年11月.

首都大学東京幾何学セミナー, 首都大学東京, 2013年5月.

社会活動

麻布高等学校「教養総合」数理科学の最先端〜研究者の視点から〜, Zoom, 20235月.

大学教員による、高校生のための専門講座体験, 京都教育大学, 20232月.

その他