Lab.

2024年度のメンバー(過去の研究室情報はこちらです.)

大学院生:

学部生

セミナー情報

2024年度は次のセミナーを開催しています.ゼミの参加や見学などいつでも歓迎します.詳しくは三枝崎までご連絡下さい.

〇1310分--1450分:Chen--Huang、

Combinatorial Optimization: Theory and Algorithms

https://link.springer.com/book/10.1007/978-3-662-56039-6

〇10時--11時30分:西村・藤井・山口、論文紹介・進展報告

〇13時--14時30分:渡辺、

Cameron, P. J.; van Lint, J. H. Designs, graphs, codes and their links. London Mathematical Society Student Texts, 22. Cambridge University Press, Cambridge, 1991. x+240 pp.

https://www.amazon.co.jp/Designs-Graphs-Mathematical-Society-Student/dp/0521413257

〇10時40分--12時20分:鳥山、

A. Terras, Fourier analysis on finite groups and applications. London Mathematical Society Student Texts, 43. Cambridge University Press, Cambridge, 1999.

https://www.amazon.co.jp/-/en/Audrey-Terras/dp/0521451086


T. Ceccherini-Silberstein, F. Scarabotti, and F. Tolli, Harmonic analysis on finite groups, Cambridge University Press, 2008.

https://www.amazon.co.jp/Harmonic-Analysis-Finite-Groups-Representation/dp/0521883369

〇8時50分--10時30分:内田(秋から)、T-algebra

〇13時10分--14時50分:Himadri、論文紹介・進展報告


「スペクトルグラフ理論 線形代数からの理解を目指して」吉田悠一著

https://www.saiensu.co.jp/search/?isbn=978-4-7819-1601-9&y=2024

===

興味ある方は、田中さんに連絡してください。


研究室学生さんの受賞歴

受賞:

研究室学生さんの論文

研究室学生さんの論文(学生さんのお名前に下線を引いています):

TBA. 

TBA. 

TBA.

TBA. 

Universal graph series, chromatic functions, and their index theory.  

Average hitting times in some f-equitable graphs. 

A criterion for determining whether multiple shells support a t-design. 

On the average hitting times of weighted Cayley graphs.

Infinite series of 3-designs in the extended quadratic residue code.

Jacobi polynomials for first-order generalized Reed--Muller codes, to appear in Designs, Codes and Cryptography.

Harmonic Tutte polynomials of matroids II

Designs, Codes and Cryptography, 92, (2024), no. 4, 1279-1297

A note on a t-design in isodual codes

Finite Fields and Their Applications, 95 (2024), 102366.

Convex subgraphs and spanning trees of the square cycles, 

The Australasian Journal of Combinatorics, Volume 88(2) (2024), Pages 204-211. 

Jacobi polynomials and design theory II 

Discrete Mathematics 347 (2024), no. 3, Paper No. 113818.

On the average hitting times of Cay($Z_N,\{+1,+2\}$), 

Discrete Applied Mathematics Volume 343, 30 January 2024, Pages 269-276. 

Exceptional designs in some extended quadratic residue codes

Journal of Combinatorial Designs, 31 (2023), no. 10, 496-510. 

Jacobi polynomials and design theory I, 

Discrete Mathematics, 346 (2023) no. 6, No. 113339. 

Variants of Jacobi polynomials in coding theory, 

Designs, Codes and Cryptography, 90, (2022), 2583-2597.

Weight enumerators, intersection enumerators and Jacobi polynomials II, 

Discrete Mathematics 345 (2022), no. 12, Paper No. 113098.

On the average hitting times of the squares of cycles

Discrete Applied Mathematics 313 (2022) Pages 18-28

Tutte polynomial, complete invariant, and theta series, 

Graphs and Combinatorics, 37 (2021), no. 5, 1545-1558,

Average of complete joint weight enumerators and self-dual codes, 

Designs, Codes and Cryptography, 89 (2021), no. 6, 1241-1254.

New invariants for integral lattices, 

Interdisciplinary Information Sciences 25 (2019), no. 1, 53-57.

研究室学生さんの講演

講演

セミナーテキストの候補

代数的グラフ理論の基礎。予備知識は線形代数。大変読みやすく、また興味深い例が豊富。

代数的グラフ理論の多くの話題がまとまっています。難解です。1 や 11 を読んだ後が良いでしょう。

行間が広く大変読みにくいが、それを埋めながら読むと力になるでしょう。しかしゼミの本としてもお勧めできません。

有限群上の調和解析。それのランダムウォークへの応用,後半は発展的話題の紹介もある。予備知識は初等的群論だが、難易度は少し高め。しかし学部3年生でも十分読み進めることができる。トランプを用いてシャッフルを繰り返すと、ある回数から急激に混ざり合う現象(カットオフ現象)が知られている。全変動距離を導入し、カットオフ現象を数学的に扱うこと(Diaconis 理論)が本書の目的である。有限群上の調和解析、Gelfand pair、それの組合せ論類似である可換アソシエーションスキームの理論を用いる。アソシエーションスキーム理論が「群なしの群論」と呼ばれる所以がわかるであろう。

有限群上の調和解析。上の本より読みやすい。後半では有限上半平面の理論の解説。予備知識はほとんど不要。

確率論とそれを用いた離散数学への応用(ランダムグラフなど)に詳しい。

Cameron 先生の講義ノートでしょうか。符号、マトロイドと置換群の多項式不変量についてコンパクトにまとまっています。こちらの高種数化が私の目標の一つです。

数え上げの話題について網羅的にまとまっています。9 章では符号、グラフ、マトロイドと結び目の多項式不変量について解説があります

符号と格子、それらの weight enumerator と theta series の関係、関連する自己同型群の話題がコンパクトにまとまっています。

代数的符号理論の入門書です。出版から時間がたっていますが、今でもこの分野の入門書として価値のある本です。特に平方剰余符号から自己同型群決定までの流れ、符号に関係するデザイン理論と符号の一意性の話は、極めて明快かつ疾走感あふれる記述で爽快です。著者自身により定義された Pless symmetry 符号の解説も価値があります。

置換群、有限幾何、デザイン、グラフの話題がまとまっています。これらの関係性をざっと掴みたい場合にお勧めです。この本は「N. Biggs, Finite Groups of Automorphisms. (London Mathematical Society Lecture Note Series 6)」の改訂版です。こちらの旧版の方が記述がシンプルで私は気に入っています。

上の本と同じく、置換群、有限幾何、デザイン、グラフの話題がまとまっています。こちらは行間が広く難しいです。しかしそれを埋めながら読むと力になるでしょう。前半の designs と graph の話題は特に難解です。この本は「Graph Theory, Coding Theory and Block Designs」や「Graphs, Codes and Designs」の改訂版です。こちらの方が読みやすく、初学者の方には旧版の方をお勧めいたします。

分厚いですが、記述がとても丁寧です。大変読みやすくお勧めできます。