過去のNews

▶2020年3月25日_ Journal of Bone and Mineral Metabolism誌に論文がアクセプトされました。軽度高気圧酸素下への滞在が不活動に起因する骨粗鬆症の進行を緩和することを明らかにした研究です。Takemura A, Pajevic PD, Egawa T, Teshigawara R, Hayashi T, Ishihara A. Effects of mild hyperbaric oxygen on osteoporosis in rats induced by hindlimb unloading.

▶2019年12月1日_ 第65回日本宇宙航空環境医学会大会(松本大学)にて研究成果の発表を行いました。

▶2019年9月24日_Foods誌に論文がアクセプトされました。プロポリス摂取が骨格筋の糖化ストレス軽減効果を有することを明らかにした研究です。Egawa T, Ohno Y, Yokoyama S, Yokokawa T, Tsuda S, Goto K, Hayashi T. The protective effect of Brazilian propolis against glycation stress in mouse skeletal muscle.

▶2019年9月21日_日本体力医学会学会賞(JPFSM)を受賞しました第74回体力医学会大会にて表彰式が行われ受賞講演を行いました。

▶2019年9月21日_第74回日本体力医学会大会(つくば国際会議場)にて研究成果の発表を行いました。

▶2019年9月13日_Journal of Inflammation Research 誌に論文がアクセプトされました。軽度高気圧酸素下への滞在が大腸炎におよぼす影響を明らかにした研究です。Takemura A, Egawa T, Tanaka T, Kuramoto T, Hayashi T, Ishihara A. Effects of exposure to mild hyperbaric oxygen on DSS-induced colonic inflammation and diarrhea in rats.

▶2019年8月5日_Nutrients誌に論文がアクセプトされました。カフェインの運動増進作用についてメタボローム解析からそのメカニズムの一端を明らかにした研究です。Tsuda S, Hayashi T, Egawa T. The effects of caffeine on metabolomic responses to muscle contraction in rat skeletal muscle.

▶2019年7月17日_「障害者とスポーツー運動はなぜ大切かー」というテーマで講演を行いました。京都手をつなぐ育成会研修会@京都社会福祉会館(京都市)(2019年7月17日)

▶2019年6月28日_アダプテッドスポーツの体験実習を行いました。「京都大学ILASセミナー:障害とは何か」の受講生とともに、ボッチャや車椅子バスケットボール、車椅子ハンドボールを楽しみました(2019年6月17日)。

▶2019年5月15日_Physiological Research誌に論文が掲載されました。微弱電流刺激(MENS)が筋肥大や筋修復を促進する働きがあることを示した研究です。Ohno Y, Egawa T, Yokoyama S, Fujiya H, Sugiura T, Ohira Y, Yoshioka T, Goto K. MENS-associated increase of muscular protein content via modulation of caveolin-3 and TRIM72.

▶2019年4月15日_Nutrients誌に論文がアクセプトされました。乳酸が筋肥大や筋再生を促進する働きがあることを示した研究です。Ohno Y, Ando K, Ito T, Suda Y, Matsui Y, Oyama A, Kaneko H, Yokoyama S, Egawa T, Goto K. Lactate stimulates a potential for hypertrophy and regeneration of mouse skeletal muscle.

2019年3月30日_神戸で開催されたThe 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019)で研究成果を発表しました。

2019年3月27日_デサントスポーツ科学振興財団の研究助成金に採択されました。

2019年2月23日_第33回日本体力医学会近畿地方会で研究成果を発表し学術奨励賞優秀賞を受賞しました。

2019年2月22日_執筆を担当した書籍 ”知のスイッチ 「障害」からはじまるリベラルアーツ” が出版されました。

2018年11月26日_第64回日本宇宙航空環境医学会(11月22日~24日)シンポジウムにて講演を行いました。

2018年10月2日_PLOS ONE誌に論文がアクセプトされました。

2018年9月26日_International Journal of Molecular Sciences に論文がアクセプトされました。

2018年9月10日_第73回日本体力医学会大会(9月7日~9日)にて研究成果を発表しました。

2018年5月15日_担当授業について掲載しました。

2018年3月1日_不二たん白質研究振興財団の研究助成金に採択されました。

2018年2月13日_Journal of Physical Fitness and Sports Medicineに論文がアクセプトされました。

2018年1月24日_Acta Physiologica誌に論文がアクセプトされました。

2017年12月14日_上原記念生命科学財団の研究奨励金に採択されました。

2017年12月6日_Journal of Physical Fitness and Sports Medicineに論文がアクセプトされました。

2017年11月18日_第27回日本メイラード学会(11/18)シンポジウムで講演を行いました。

2017年9月29日_山田養蜂場みつばち研究助成基金の予防医学研究助成に採択されました。

2017年9月19日_第72回日本体力医学会大会(9/16-18)で研究発表を行いました。

2017年8月9日_オープンキャンパスで研究室公開を行いました。

2017年8月2日_特別セミナーを行いました。

2017年7月31日_教育講演を行いました。

2017年6月16日_平成28年度全日本コーヒー協会研究助成成果報告会にて研究成果を発表しました。

2017年5月22日_第71回日本栄養・食糧学会大会(2017年5月19日~21日)で研究成果を発表しました。

2017年3月17日_公益財団法人食生活研究会の研究助成金に採択されました。

2017年3月8日_執筆を担当した"Phenolic Compounds (InTech)"が刊行されました。

2017年3月8日_執筆を担当した"The Plasticity of Skeletal Muscle – From Molecular Mechanism to Clinical Applications (Springer)"が刊行されました。

2017年2月7日_British Journal of Nutritionに論文が掲載されました。

2017年2月1日_助教に着任しました。