飛行場の草刈りと支川都川右岸「シラサギ橋から高速高架手前まで」の清掃と草刈りについて
※当ラジコンクラブは、千葉県河川海岸アダプトプログラム 参加団体の一つであり、飛行場だけでなくその周辺の清掃や草刈りも、クラブ会員が実施しています。
草刈りの実施について
実施期間:3月下旬から10月下旬頃まで。草の伸び具合によって変動。
2023年は、3/18(土)からスタート予定です。
草刈り会員の方は、3月から10月の8ヶ月の間に、最低10回草刈りにご参加ください。
以下の日に参加していただくと、10月中旬までに11回参加となりますが、天候により実施出来ない場合もありますので、可能な限り毎週参加するようにご協力お願いいたします。
3/18,4/8,4/29,5/20,6/10,7/1,7/22,8/12,9/2,9/23,10/14
曜日:毎週 土曜日 (土曜が天候不良の場合は、翌日の日曜に実施)に実施します。
時間:9:00頃から約2時間
範囲:飛行場内および 支川都川右岸「シラサギ橋から高速高架手前までの約300m」
尚、現在河川改修工事が実施されており、シラサギ橋から上流側150ⅿ程は立ち入り出来ません。
ゴミ拾いの実施について
実施時期:年間を通じて、毎月第1土曜日に実施
範囲:支川都川右岸「シラサギ橋から高速高架手前までの約300m」
※飛行場で出たゴミは、クラブ員で分担して持ち帰り処分しましょう。
※飛行場以外の河川清掃で拾ったゴミの回収については、アダプトプログラム参加により行政からの支援が受けられますが、極力自分達で分担して持ち帰り処分しましょう。