プロフィール

飯尾 尊優 (Iio Takamasa) 博士(工学)

同志社大学 文化情報学部 文化情報学科 准教授

(兼)筑波大学 システム情報系 客員准教授

(兼)筑波大学人工知能科学センター 人工知能基盤研究部門 ヒューマンテクノロジー分野

(兼)大阪大学大学院基礎工学研究科 石黒研究室 招へい准教授

(兼)ATR知能ロボティクス研究所 エージェントインタラクションデザイン研究室 連携研究員

(兼)理化学研究所ガーディアンロボットプロジェクト客員研究員

tiio[at]mail.doshisha.ac.jp (同志社大学)


研究分野

ヒューマンロボットインタラクション,複数体型対話ロボット

これまでの研究

2022年4月~

ロボットサービスの実証実験の実践を支援する仕組みの確立に関する研究を科研費基盤B(22H03895)の助成を受けて実施中。

2018年10月~2022年3月

ソーシャルキャピタルの醸成を支援するロボットシステム に関する研究をさきがけ(JPMJPR1851)の助成を受けて実施中。

2018年4月~2021年3月

複数ロボットによる人の関心を喚起する情報提供の実現 に関する研究を科研費基盤B(18H03311)の助成を受けて実施中。

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-18H03311/

2015年4月~2018年3月

複数台ロボットを用いた社会的対話に関する研究を実施中。

http://www.jst.go.jp/erato/ishiguro/

2015年4月~2017年3月

人から適切な情報量の指示行動を引き込む指示物体認識ロボットシステムの実現 に関する研究を科研費若手B(15K16075)の助成を受けて実施。

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-15K16075/

2014年8月~2015年3月

被介護者のための見守り支援ロボットシステムの研究開発 を総務省の戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)の研究委託により実施。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/scope/subject/s_h26.html

2013年4月~2015年3月

人の行動を引き込むことで指示物体認識性能を向上させるロボットシステムの実現 に関する研究を科研費若手B(25730165)の助成を受けて実施。

https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25730165/

2011年4月~2013年3月

株式会社本田技術研究所と共同で展示物を紹介するロボットの研究開発を実施。2013年10月2日から10月21日までの期間、日本科学未来館にて実証実験を実施。

http://www.atr.jp/topics/news_131002_j.html

http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1309261014206.html