〈質問〉
習い始めて短期間ですが、熱心に教えて頂いていますが中々身に付きません。
コツと云うものが有るのでしょうか。DVDなどは、有効ですか?
〈答え〉
質問は習い始めで、中々套路を覚えられません。DVD学習が有効ですか?
と云う事ですが、中国の先生の話しに
「太極の門に辿り着くのには、10年掛かる。」
と云う事を聞いた事が有ります。
始められた太極拳は簡化24式太極拳と思われますが、中国の指導者の中に
「簡化24式太極拳を覚えるには12回の練習で可能である。」
と云う話しが有ります。しかし、これは毎日練習する12回で有り、一週一遍の練習とは違います。
週1の練習は間隔が有る為、同じ様に考える事は出来ません。
週1で三ヶ月12回で套路を覚えたと云う人を知っています。しかし、套路を覚えたからと言って、太極拳が出来るようになったとは言えません。ゆっくりゆっくり動作を覚えて行く事、その練習が大切であり、太極拳運動の効果なのです。
早く覚えたい気持ち、熱心に教えてくれる先生の期待に応えたい気持ちは、良く分かります。
太極拳は早く套路を覚えなくてはならないものでは有りません。うろうろしながらでも、周りの人の動きを見ながら動作をする事。それが太極拳の効果なのです。
起勢の動作から、収勢まで終わったらDVD学習もかなり効果が有ると思います。
しかし楽しい太極拳練習のポイントは、あせらずにのんびり太極拳に取り組む心構えでしょう。