プロフィール

1936年生まれ、東京都出身。

太極拳技術研究の第一人者として活躍。

多くの門人に惜しまれつつ、2015年4月17日死去。

1987年 日本武術太極拳連盟設立の中心的メンバーとして連盟設立に尽力。

日本連盟教科書、『太極拳実技テキスト』の執筆者でもある。

日本の太極拳草創期より、当代一流の中国人老師について、その真髄を学ぶ。

指導を受けた老師は次の通り、いずれも超一流の大家である。(順不同)

李徳印老師 簡化二十四式太極拳 剣 総合太極拳 48式太極拳

形意拳

李徳芳老師 48式太極拳

葉書勲老師 簡化二十四式太極拳 88式太極拳 剣

李秉慈老師 48式太極拳 呉式太極拳

謝志奎老師 簡化二十四式太極拳 総合太極拳 48式太極拳 コーチ学

劉高明老師 規定楊式 伝統楊式 刀 剣

宋志平老師

孫建明老師 武術基本功 剣法

傅清泉老師 伝統楊式

著作物に、DVD『 加藤修三の太極拳自由自在』がある。

1981年 東京都日中友好協会、太極拳委員会(東京太極拳協会の前身)に入会

1985年 第二回全日本武術太極拳大会、太極拳A、第三位入賞

以後第四回大会まで三年連続第三位入賞 第三回大会太極剣第三位入賞

1988年 日本武術太極拳連盟 日本人初のコーチ就任

1990年 北京アジア競技大会 日本チームコーチ

1994年 広島アジア競技大会 日本代表審判員

その他数多くの国際大会に参加

日本武術太極拳連盟元講師

東京太極拳協会 元常任理事 技術担当

足立区武術太極拳連盟 元理事長