2002

投稿日: 2012/09/23 2:29:10

そこそこに整ったソフトを公開できるようになった時期でした。HSPやJavaに関連したソフトの公開が中心でした。

wall さんに自作のHSPプラグイン hsplmas を紹介されたおかげで、このサイトのアクセスカウンター(既に撤去済み)が毎日増加するようになりました。

昨年のクリスマス用画像を手直ししてTop絵としました。各ページの構成も整理し、以降、基本的にこの時のレイアウトが続きました。

2002-01-08

簡易メニューバー提供HSPプラグイン「hsplmenu.dll」を公開しました。基本的なメニューバーとポップアップメニューの表示を可能にするHSPプラグインでした。HSPに標準のメニューバーが無かったせいか、去年公開した hsplmas.dll よりも大きな反響を得ることが出来ました。

2002-01-27

パズルゲーム「HSPできのこ狩り」を公開しました。わらの さん制作「きのこ狩り」と似た動作を実現するアルゴリズムをHSPに移植し、表示を大きくしたものでした。原作について「画面サイズと画像が小さくて見にくい」という意見が何度かあったのを受けて制作しました。これといった反響はありませんでしたが、原作者のわらのさんに誉めてもらえたのが何よりもうれしいことでした。

2002-03-30

画像ファイル読み込み用のJavaサンプルコードを公開し始めました。この時はBMPとPNM(バイナリ形式のみ)の2種類が対象でした。9月にMAG形式画像ファイルを読み込むサンプルを追加しました。

2002-10-09

へらへらアニメ表示用アプレット「HelApplet」を公開しました。わらの さんが昔作った「へらへらアニメ(モノクロアニメ)」の面白さ、HELアニメファイル形式の単純さを動機に制作しました。

2002-12-22

パズルゲーム「みずだまあつめ」を公開しました。「HSPできのこ狩り」のアルゴリズムをベースに、わかりやすいキャラクタを配置して作り直したものでした。後に Vector のソフトニュースで取り上げられました。