皆さんこんにちは.わたしはこんなページを書いたりしている者です.
updateが止まってるサイトもあれば、ほぼ毎日更新しているサイトもあります.
どこかで検索にひっかかったらよろしくです.
STM32 Nucleoの関連グッズを取り扱っている会社さんから、Nucleoのプリント基板あげるから記事書いてアフィをやってみない?
と誘われまして、この基板をもらいました.STM32F401のNucleo-64です.これらの基板はSTMが販売している物です.
そんなわけでNucleoを試用してみたいと思います.
誘って下さった会社さんが扱っているのは以下の商品です.
申し訳ないことに、これを書いている時点ではまだこれらの商品で何をできるのかよくわかってないんです.orz
ページを書き増してゆくうちにわかってくると思います.
各画像クリックでアフィの通販サイトへ飛びます.
Welcome-Kit for STM32L4-Nucleo
Nucleo-L476RGをターゲットとした解説書(ebook) ¥540
Welcome-Kit "X" for MEMS (X-NUCLEO-IKS01A1) ~加速度センサの簡単導入ガイド~ (ebook) 無料
上の写真のブルーの基板(X-NUCLEO-IKS01A1)に加速度センサが載っていて、それの使い方を解説するみたいです.
Welcome-Kit for STM32F4-Nucleo
Nucleo-F401REをターゲットとした解説書(ebook) ¥540
これをアフィの会社さんからもらいましたので、これに書かれた流れで試用してみようと思います.
扱いがめんどくさい各種ペリフェラルのレジスタ設定を簡便に行うtoolがあるみたいで便利っぽい.
Welcome-Kit for STM32L0-Nucleo
Nucleo-L053R8をターゲットとした解説書(ebook) ¥540
Welcome-Kit "R" for STM32L0-Nucleo
Nucleo-L053R8をターゲットとした解説書(ebook) ¥1080
もう少し本格的に、実行速度にこだわったりする人向けの解説になっているらしいです.
Welcome-Kit "R" for STM32F0-Discovery
あら懐かしい、STM32-Discoveryの解説書です(ebook) ¥540