スペイン語 全国通訳案内士 教室
~スペイン語のプロへの第一歩~
2025年、全国通訳案内士の国家資格を取りましょう!
スペイン語の通訳案内士の試験と養成を対象とした
専門の教室です!
多くのプロの西語通訳案内士が本教室の卒業生です!
(2023年度は、全国の西語合格者16人中7人が当教室の受講生でした!)
スペイン語 全国通訳案内士 教室
~スペイン語のプロへの第一歩~
2025年、全国通訳案内士の国家資格を取りましょう!
スペイン語の通訳案内士の試験と養成を対象とした
専門の教室です!
多くのプロの西語通訳案内士が本教室の卒業生です!
(2023年度は、全国の西語合格者16人中7人が当教室の受講生でした!)
<<2025年度の講座>>
*筆記試験対策講座 1月~8月 (全3期)
第3期(7~8月)直前対策クラス開講中!
(定員7~9人)
◎毎週水曜日 19:30 - 21:30 (Zoom)
授業料、日程その他の詳しい内容については「コース案内」をご覧ください
お問い合わせや見学などをご希望の方はコンタクトからお申し込みください。
1.筆記試験受験対策講座(第一期、第二期、第三期)
<筆記試験(8月)合格のための実力養成講座!
*1月~3月 ◆通訳案内士 筆記試験対策講座 実力養成 第一期 終了
*4月〜6月 ◆通訳案内士 筆記試験対策講座 実力養成 第二期 終了
(* 7月~8月 ◆通訳案内士 筆記試験対策講座 直前特訓講座 第三期)
授業料、日程その他の詳しい内容については「コース案内」をご覧ください
お問い合わせや見学などをご希望の方はコンタクトからお申し込みください。
<筆記試験対策講座の詳細>
~作文、読解、文法、通訳基礎の実力を養います!~
2021年から筆記試験はマークシート形式となりました。マークシート形式での合格のカギとなるのは、何と言っても正確でスピーディな「読解力」と幅広い知識、豊富な語彙です。この中で最も難しいのは「読んで内容をすばやく理解する」及び 「正確な文章を見極めること」です。高度な文法知識は必要ありませんが、基礎文法はしっかり固める必要があります。誰しも持っている文法の穴を埋めて、素早く読み、理解し、そして正確に表現できるようになりましょう!
~通訳案内士に必要な表現と知識を学びます~
知識無くして合格なし! 翻訳などを通じてスペイン語をブラッシュアップし、さらに通訳ガイドが知っていなければならない観光や日本の事象について基本的な知識、表現を習得します。
総合的なスペイン語力の向上をめざします。当教室では、短い課題翻訳「西文和訳/和文西訳」について個別の添削指導をおこないます。それぞれの受講生の苦手箇所を一人一人丁寧に指導し、各人のスペイン語のレベルアップをめざします。
短い文の通訳を通じて基礎的な通訳技術を習得します。通訳の力量を問う口頭試験は、筆記試験に合格してから慌てて勉強しても絶対に間に合いません。少しずつ通訳のレベルアップも図っていきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~