第59回SWO研究会

プログラム

概要

■テーマ:「イベントナレッジグラフの利用」および一般

■日時:2023年3月10日(金)

■会場:青山学院大学 青山キャンパス 17号館17306教室(現地開催)

■参加費:無料

■開催趣旨:

従来,ナレッジグラフは静的な関係を表現するために主に利用されてきましたが,歴史的イベント,センサデータ,映像コンテンツ,物語など,文脈や時空間的な変化を表現するイベントナレッジグラフが最近注目を集めています.本研究会では,「説明能力(解釈可能性)」をもったAI技術の開発・促進を目的とした「ナレッジグラフ推論チャレンジ」というコンテストを開催しており,その中でシャーロックホームズの小説や仮想空間内で日常生活行動をシミュレートした動画の内容をイベントナレッジグラフとして提供してきました.そこで,今回の研究会では「イベントナレッジグラフの利用」を特集テーマとし,イベントナレッジグラフの利用事例や関連手法などについて議論することを目的とします.また,セマンティックウェブとオントロジーに関する一般発表も募集いたします.

参加申し込み

第59回SWO研究会参加申し込みフォーム
https://www.ai-gakkai.or.jp/sig-system/sigusers/add/swo/59

発表資料ダウンロード

プログラム

310日()

13:00-13:10 オープニング

13:10-13:25 SIG-SWO-059-01(15分)
DBpediaを対象とした日本人名のエンティティリンキング
○上泉 洸太,澤村 勇輝,谷津 元樹,森田 武史
青山学院大学

13:25-13:40 SIG-SWO-059-02(15分)
Wikidataを対象とした英語エンティティリンキングモデルの日本語対応における課題の分析
○澤村 勇輝(1),谷津 元樹(1),森田 武史(1),江上 周作(2),鵜飼 孝典(2),福田 賢一郎(2)
(1)青山学院大学,(2)産業技術総合研究所

13:40-14:05 SIG-SWO-059-03(25分)
DBpediaとドメイン固有のナレッジグラフとのマッチングに関する予備的研究
○Yamamoto VictorEiti(1),武田 英明(2)
(1)総合研究大学院大学,(2)国立情報学研究所

14:05-14:20 休憩

14:20-14:35 SIG-SWO-059-04(15分)
対話イベント知識グラフに基づくユーザ嗜好を考慮した知識獲得機能を有する雑談音声対話システム
山本 泰誠,谷津 元樹,○森田 武史
青山学院大学

14:35-15:00 SIG-SWO-059-05(25分)
VirtualHomeを対象とした家庭環境知識に基づく日常生活行動説明文からのアクションスクリプト自動生成
○青山 仁,谷津 元樹,森田 武史
青山学院大学

15:00-15:25 SIG-SWO-059-06(25分)
イベント中心ナレッジグラフにおけるWalkモデルと代数モデルの埋め込みの比較
○鵜飼 孝典
富士通

15:25-15:40 休憩

15:40-15:55 SIG-SWO-059-07(15分)
地震の分類のためのオントロジー構築
○上松 大輝(1),金 亜伊(2),武田 英明(3)
(1)総合研究大学院大学,(2)横浜市立大学,(3)国立情報学研究所

15:55-16:10 SIG-SWO-059-08(15分)
Wikipediaの赤リンクを用いたDBpediaの拡張の検討
○森 俊人(1),谷津 元樹(1),森田 武史(1),江上 周作(2),鵜飼 孝典(2),福田 賢一郎(2)
(1)青山学院大学,(2)産業技術総合研究所

16:10-16:35 SIG-SWO-059-09(25分)
シーングラフ生成におけるロングテール問題解決に向けたデータサンプリング手法の検討
○太田 雅輝(1),鵜飼 孝典(1),江上 周作(1),清 雄一(2),田原 康之(2),大須賀 昭彦(2),福田 賢一郎(1)
(1)産業技術総合研究所,(2)電気通信大学

16:35-17:00 クロージング

お問い合わせ

SWO研究会幹事ML(主査、主幹事、幹事へ送られます)

sigswo-kanji <at> ai-gakkai.or.jp (<at>を@に変更してください)