38. 新飯田俊平、重水 大智:「 指定課題研究・認知症発症予防介入戦略拠点の構築のための研究への助成 」第34回日本老年学会総会, 幕張, June 27, 2025.
37. 重水 大智:「 日本人の大規模ヒトゲノム・オミクス解析における認知症研究 」熊本大学大学院生命科学研究部附属健康長寿代謝制御研究センター・国立長寿医療研究センター 第3回共同シンポジウム, 熊本, Mar 22, 2025.
36. 重水 大智:「 日本人の大規模ヒトゲノム・オミクス解析における認知症研究 」第21回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム, 福島, Nov 20, 2024.
35. 重水 大智:「 日本人における大規模認知症ゲノム研究の最前線 」国立長寿医療研究センター 公開シンポジウム&レクチャー2024, 大府, June 29, 2024.
34. Shigemizu D.:「 A polygenic risk score contributes to identifying individuals with the potential for cognitive function improvement 」2024 ICAH-NCGG-TMIG Annual Meeting, Taiwan, Apr 11, 2024.
33. Shigemizu D.:「 J-MINT study approaching from genomic research 」NJ-FINGERS Symposium, Obu, Dec 15, 2023.
32. Shigemizu D.:「 Genomic research on dementia in the Japanese population 」NCGG ICAH TMIG Joint Symposium 2023 IAGG-AOR Satellite, Tokyo, Oct 17, 2023.
31. Shigemizu D., and Ozaki K.:「 Genomic research on dementia in the Japanese population 」Human Genetics Asia 2023, SY7-4, Tokyo, Oct 12, 2023.
30. 重水 大智:「 大規模ヒトゲノム・オミクス解析における認知症研究 」ゲノム医科学とバイオインフォマティクスの接点と集学研究, 三島, Feb 22, 2023.
29. Shigemizu D.:「 RNA-sequencing analysis identification of potential biomarkers for diagnosis of sarcopenia 」Sarcopenia Symposium 2022, Seoul, Korea, Dec 20, 2022.
28. 重水 大智:「 大規模ヒトゲノム・オミクス解析における認知症原因・感受性遺伝子の同定と発症予測モデルの開発 」熊本大学大学院生命科学研究部附属健康長寿代謝制御研究センター・国立長寿医療研究センター 第一回共同シンポジウム, 熊本, Dec 10, 2022.
27. 重水 大智:「 認知症における日本人大規模ゲノム研究の最前線 」九州大学セミナー, 福岡, Sep 22, 2022.
26. 重水 大智:「 全ゲノム解析による認知症関連レアバリアント解析 」第11回生命医薬情報学連合大会, 大阪, Sep 14, 2022. (セッションオーガナイザー)
25. 重水 大智:「 大規模ゲノム・オミクス解析を使った認知症研究の最前線 」第765回新潟医学会例会シンポジウム, WEB, May 19, 2022.
24. 重水 大智:「 認知症における日本人大規模ゲノム研究の最前線 」東レ バイオ要素技術連絡会, 鎌倉, Mar 14, 2022.
23. Shigemizu D.:「 Genetic research in dementia 」An international online congress, Aging Management, WEB, Dec 17, 2021.
22. 重水 大智:「 認知症における日本人大規模ゲノム解析による新規感受性遺伝子の同定 」第94回日本生化学会大会, WEB, Nov 3, 2021.
21. 重水 大智:「 大規模ゲノム・オミクス解析による認知症研究 」日本プロテオーム学会2021年大会, WEB, July 21, 2021.
20. Shigemizu D.:「 Risk Prediction Models for Dementia Using Genomic Data 」The Sixth ICAH-NCGG Symposium, WEB, Oct 22, 2020.
19. 重水 大智:「 大規模ゲノム・オミクス解析による認知症予測研究」第20回日本抗加齢医学会総会, 東京, Sep 26, 2020. (会長特別プログラム)
18. 重水 大智:「 ヒトゲノム・オミクスデータによる認知症血液バイオマーカーの探索と予測モデルの開発 」第93回日本生化学会大会, WEB, Sep 15, 2020.
17. 重水 大智:「 血液由来疾患バイオマーカーの探索と予測モデルの開発 」第9回生命医薬情報学連合大会, WEB, Sep 3, 2020. (セッションオーガナイザー)
16. 重水 大智:「 大規模ゲノム・オミックス解析を使った認知症研究の最前線 」第61回日本神経学会学術大会, 岡山, Aug 31, 2020.
15. 重水 大智:「 ヒトゲノム・オミクスデータを用いた認知症研究の現在 」ゲノム医科学とバイオインフォマティクスの接点と集学研究, 三島, Feb 14, 2020.
14. 重水 大智:「 ヒトゲノム・オミクスデータを用いた認知症研究の現在 」第8回生命医薬情報学連合大会, 東京, Sep 10, 2019. (セッションオーガナイザー)
13. 重水 大智:「 ヒトゲノム・オミクスデータを用いた認知症研究の現在 」Aging Forum, 大阪, July 13, 2019.
12. 重水 大智:「 ヒトゲノム・オミクスデータによる疾患原因変異の同定と疾患発症予測モデル開発 」名古屋市立大学医学部セミナー, 名古屋, Nov. 27, 2018.
11. 重水 大智:「 ヒトゲノム・オミクスデータによる疾患原因変異の同定と疾患発症予測モデル開発 」九州工業大学セミナー, 福岡, Nov. 15, 2018.
10. 重水 大智:「 ゲノムデータを用いた疾患原因変異の同定と疾患発症予測モデル開発の現在 」第7回生命医薬情報学連合大会, 鶴岡, Sep 20, 2018.
9. Shigemizu D.:「AI-Aided Genomic Studies for Disease Prediction」2018 AI Future: Application on Geriatrics Care Symposium, Taipei, July 23, 2018.
8. 重水 大智:「 次世代シークエンサーを用いた臨床研究の実際 」科研費基盤研究S & 第8回生物統計ネットワークシンポジウム 統計科学が切り拓く個別化医療:方法論・実践のフロンティア, 福岡, Mar. 28, 2017.
7. 重水 大智:「疾患原因となる遺伝子変異同定のためのエクソーム解析の現在」科研費基盤研究Aシンポジウム (I)複雑な生命現象を読み解くための大規模データ解析とモデリング, 久留米, Nov. 7, 2016.
6. 重水 大智:「疾患原因遺伝子同定のためのエクソーム解析の現在」第2回バイオインフォマティクスアゴラ, 東京, July 15, 2016.
5. Shigemizu D.:「Analysis for disease-causing mutations using whole-exome sequencing data」International Symposium on Bioinformatics and its Application, Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan, Sep. 30, 2014.
4. 重水 大智:「エクソームシークエンスデータを使った疾患関連遺伝子同定の解析法」情報・システム研究機構国立遺伝学研究所研究会 "ゲノム医科学とバイオインフォマティクスの接点と集学研究”, 静岡, Feb. 28, 2014.
3. 重水 大智:「遺伝性疾患の網羅的エキソームシーケンスデータの解析法」シンポジウム”生命システムの理解に向けたバイオインフォーマティクス”, 新潟, Nov. 16, 2013.
2. Shigemizu D.:「New Uses for Old Drugs: Promising Candidates for Breast, Leukemia and Prostate Cancer」National Center for Biotechnology Information, Bethesda, MD, USA, 2010.
1. Shigemizu D.:「Functional analysis at junction sites of alterative splicing regions」Humboldt University, Berlin, Germany, 2005.