32. 公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団 一般公募助成研究:医学分野 2025年-2026年 分担
「マグネシウムトランスポーターSLC41A3の骨格筋における役割とサルコペニアとの関連性の解明 」
31. 長寿医療研究開発費 2024年-2027年 代表
「大規模ゲノム解析における老年病発症関連遺伝子変異の同定と人工知能による発生リスク予測モデルの開発」
30. 公益財団法人 三井住友海上福祉財団 2024年-2025年 代表
「全ゲノム解析を基盤としたレビー小体型認知症の病態メ カニズムの解明」
29. 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(B) 2022年-2025年 分担
「高齢者における内在能力の簡易評価票の開発のためのコホート研究」
28. 公益財団法人 中冨健康科学振興財団 2024年-2026年 代表
「全ゲノム解析からサルコペニア診断に有効なバイオマーカーの探索と病態メカニズムの 解明」
27. 特別長寿医療研究開発費 2023年-2026年 分担 代表
「認知症発症関連遺伝子変異の機能解析と基盤開発」
26. AMED 長寿科学研究開発事業 2022年-2025年 分担
「認知機能の側面を含めたフレイルの血液バイオマーカーの探索および予防介入への展開」
25. AMED ゲノム創薬基盤推進研究事業 2022年-2025年 分担
「薬剤性パーキンソニズムのファーマコゲノミクスに関する医療実装開発」
24. 公益財団法人 中京長寿医療研究推進財団 2022年-2023年 代表
「免疫細胞組成・免疫レパトア統合解析による早期アルツハイマー病予測モデルの開発 」
23. 公益財団法人 堀科学芸術振興財団 2022年-2023年 代表
「免疫細胞組成・免疫レパトア統合解析によるAD 移行予測診断システムの開発 」
22. 国立高度専門医療研究センター 横断的研究推進費研究課題 2021年-2023年 分担
「ロコモフレイル外来患者のフレイルバイオマーカーの探索研究」
21. 国立高度専門医療研究センター 横断的研究推進費研究課題 2021年- 2022年 分担
「医療前のライフログデータおよび健診結果を活用する予測先制医療のための研究」
20. 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(B) 2021年-2026年 代表
「マルチオミクス統合解析によるアルツハイマー病移行予測診断システムの開発
19. 長寿医療研究開発費 2021年-2024年 代表
「認知症発症関連因子・機能モジュールの探索と人工知能を用いた発症予測モデルの開発」
18. 長寿医療研究開発費 2021年-2024年 分担
「サルコペニアバイオマーカーの同定」
17. AMED 認知症研究開発事業 2020年-2024年 分担
「血液バイオマーカーを用いた超早期アルツハイマー病コホートの構築」
16. 公益財団法人 大幸財団 自然科学系学術研究助成 2020年-2022年 代表
「ヒトゲノム・オミクスデータを用いたアルツハイマー病移行診断予測システムの開発」
15. 公益財団法人 長寿科学振興財団 長寿科学研究者支援事業 研究継続 2020年 代表
「アルツハイマー病発症・移行リスク因子の同定と早期予測診断システムの開発」
14. 長寿医療研究開発費 2019年-2021年 分担
「高齢者における非特異的慢性疼痛の病態解明の基盤形成」
13. 公益財団法人 長寿科学振興財団 長寿科学研究者支援事業 2019年 代表
「アルツハイマー病発症・移行リスク因子の同定と早期予測診断システムの開発」
12. AMED 認知症対策官民イノベーション実証基盤整備事業 2019年-2021年 分担
「認知症予防を目指した多因子介入によるランダム化比較研究」
11. 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(B) 2019年-2021年 分担
「小児急性リンパ性白血病発症にかかわる遺伝学的背景の検討」
10. 公益財団法人 武田科学振興財団 医学系研究奨励 2018年-2019年 代表
「PIB-PET情報と全ゲノム情報から アルツハイマー病の発症・進行規定因子の解明」
9. 理研 理事長裁量経費 2018年 代表
「リウマチ患者の末梢血RNASeq解析による薬剤効果予測」
8. 長寿医療研究開発費 2018年-2020年 代表
「ゲノムデータ等を用いた疾患関連因子の網羅的探索と疾患発症リスク予測モデルの開発 」
7. 厚生労働省 認知症政策研究事業 2018年-2020年 分担
「日本人認知症ゲノム解析を出発点としたオミックス-臨床情報統合解析による疾患関連パスウェイの解析から診断、治療への応用」
6. 公益財団法人 大和証券ヘルス財団 第44回調査研究助成 2017年 代表
「アルツハイマー型認知症のゲノム解析による発症リスク遺伝子の同定と早期予防のための発症予測モデルの開発」
5. 文部科学省科学研究費補助金 新学術領域 (研究領域提案型) 2017年-2021年 分担
「代謝アダプテーションのトランスオミクス解析」
4. AMED ゲノム医療実現推進プラットフォーム事業 (先端ゲノム研究開発) タイプA 2016年-2020年 分担
「糖尿病の遺伝・環境因子の包括的解析から日本発次世代型精密医療を実現するプロジェクト」
3. 公益財団法人 金原一郎記念医学医療振興財団 第31回基礎医学医療研究助成金 2016年 代表
「エクソームデータからLong INDEL検出法の開発とLong INDELを介した疾患原因遺伝子の解明」
2. 平成28年度 学長裁量優秀若手研究者奨励賞 2016年 代表
「エクソーム解析によるQT延長症候群の疾患原因変異の網羅的探索」
1. 文部科学省科学研究費補助金 若手研究(B) 2016年-2017年 代表
「エクソーム解析によるQT延長症候群の疾患原因変異の網羅的探索」