● 引き継ぎ・報告
後続の出務者への連絡事項がありましたら、「連絡ノート」をご利用ください。
「薬剤師会宛連絡用紙」を用意しておりますので、薬剤師会への連絡事項(改善点、要望等の意見や気づいた点)がありましたら、FAXしていただくようお願い致します。
マニュアルへ反映すべきと思われる事項は連絡ノートではなく、FAXでお送りください。当日センターから送っていただいても、後日送っていただいてもかまいません。
運営委員会にて検討の上、対応させていただきます。
● コンピュータの終了
終了させるときは
「撮影用ミニノート」はリモートキャプチャーを終了させてから、電源ボタンを押してください。
「広島市域薬剤師会PC(監査用)」「医師会-1」はそのまま電源ボタンを押すと終了できます。
薬袋プリンタの電源を切ります。電源キー押すと、ゆっくりと点滅し、電源がオフになると消灯します。
● おつかれさまでした
23時までは対応する可能性がありますので、受付終了時間(22時30分)に患者様がおられない場合でも、23時までは従事していただくようお願いします。
23時の終了時間になりましたら、患者様がおられないかを看護師さん(事務員さんではなく)に今一度ご確認のうえ、出勤簿を受取り、記入・押印してください。 (サポートの方は記入の必要はありませんが、12~2月の繁忙期は2名とも出務者となりますので出勤簿への記入・押印を忘れないようにお願いします。)
タクシーでお帰りの方にはチケットをお渡ししますので、受付でお受け取りください。
24時を過ぎますと、駐車場のゲートが閉まります。 自家用車でお越しの方で、ゲートが閉まっている場合は、受付にてコインをお受け取り下さい。