● 引き継ぎ事項、見学者の確認
「連絡ノート」に引き継ぎ事項が書かれているかもしれません。 ご確認ください。
各支部より「見学申込表」のFAXが届いているかもしれません。 その日の見学者をご確認ください。 見学者は、センター内では見学者用の名札を着用していただくようお願いしています。 調剤室奥のマイクの所に名札を用意しておりますので、見学者へお渡しください。 また、見学が済んだ方の「見学申込表」は引き出しにおさめておいてください。
● パソコンの起動
撮影用のシステムを起動させます。「撮影用ミニノート」は電源ボタンを押すだけで起動します。
薬袋プリンタの電源を入れます。[電源]キーが点灯するまで、ボタンを一秒程度押してください。
あとの二台のパソコン(「医師会-1」と「広島市域薬剤師会PC」)は撮影した写真の確認や、インターネットでの薬剤情報の検索などに使用することができます。
「医師会-1」はパスワードが設定されています。電源を入れパスワードを入力し起動させます。
「広島市域薬剤師会」は電源を入れ、[勤務薬剤師用]を選択すればパスワード無しで起動します。
● 納品の確認
昨日発注された薬品が納品されています。 医薬品は青いカゴに入れられています。
正しく納品されているか確認し、空袋に詰めて、錠剤棚に納めてください。 箱で納品されたものはそのまま錠剤棚に納めてください。
納品済みの発注書はファイルへ綴じてください。