去年(2009年)年末をもってクリエイションを退職した。
解雇である。
解雇理由:
社長の指示を聞かなかった。社長の改善指示に対応できてないと判定された。
私の見解:
①指示を聞いてないという事実はない。
②改善は実行した。(社長のレベルに達してないだけ)
改善内容:
私の体臭がひどい事。
資料:
(1)一応自主退社という形にしたので その趣旨を 他の社員に送ってみたもの
-> 添付 「自主退社.txt」
(2) 1月年頭に行われたやり取りをメールにしたもの
-> 添付「まず謝ることからはじめます.txt」
今後の予定:
1月年頭の話では退職後、1~2件の仕事(昨年私が対応したプロジェクトの改造の案件)
を出すので203号室で作業を行い、そのあと203号室のメンバーのみんなが私の改善を
認めたら社員に戻すことも考えるという話だった。
今後の対策:
以下のように考えた。
自分は改善できているつもりでも、できていないと判定されるということは
なんらかのフィードバックをもらって解決するよりない。そのためなんらかの協力を請うため、
資料(2)のメールを協力者になってくれそうなメンバーに送った。