えっと、先週の続きでいきます。
先週は「アニメキャラによるキャラ見立て」をやったのですがその残件。
まず 私ですが、最初に思いついたのは「千と千尋の神隠し」の「はく」です。
2番目は「ウル星やつら」の「諸星アタル」。
3番目は妥当な線で「エバンゲリオン」の「碇(いかり)シンジ」ってところでしょうか?
住友さんの「ウエイター」「ソムリエ」の人物を調べたんですが、レストランって、アニメの定番らしく、 -怪談 -レミー -絶望 というキーワードを除去して初めて見つかりました。
※毎日新聞の以下リンクが最初に見つかります。
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2009/05/24/20090522mog00m200057000c.html
正しい題名は「リストランテ・パラディーゾ」。役名はルチアーノ・デ・ルーカ
キャッチコピーは「眼鏡の老紳士たちが心のこもったもてなしを提供、女性客で大にぎわいの“奇跡のレストラン”」
でした。
藤田さんは「生徒会の一存」の生徒会長でした。最近は生徒会長はみんな女性でして、
うる星やつら以降の、男性はいないと思います。ちなみに「そらのおとしもの」の生徒会長はボインキャラです。
「生徒会の一存」はちびっ子です。
那須さんはドロン女様にしたのですが、那須さん、麻生さん、社長でドロンボー一味じゃないのッて
神のお告げがあって、じゃあ社長がボヤッキーなら麻生さんはトンズラーなのか!?
一応遠慮して麻生さんはホリエモンにしてました。麻生さんは前の星のぬいぐるみを着せて「鞭打たれる」の第二段
でホリエモンのぐるぐる回るCMのパロディーをしてほしかったからです...
社長は「死体の言葉を拾う人」にしてください。「鑑識の人」です.
以上、この席に座っているとデカパンさんが誰とか「お告げ」聞こえてくるので、いろいろ脚色して使わせてもらいました。