よくあるご質問 

(FAQ)



Q.学校は何月から始まりますか?

A.日本と同じく年度は4月から始まります。詳しくは「入学手続き」ページの「入学案内」でご確認ください。


Q.何歳から入学可能ですか?

A.2024年度入学の場合は以下のようになります。

2024年4月2日時点の年齢

・遊ぼう会(小学校就学前)は満3歳以上

・小学生 満6歳以上

詳細はメールでお問い合わせください。


Q.補習校で行われる科目を教えてください。

A.科目は国語のみとなります。

学習指導要領に基づいた授業を行っています。


Q.補習校の授業ではどのような教材が使用されますか?

A.日本の小中学校で使用している国語の教科書(光村図書の「国語」)およびドリルが教材となります。


Q.教科書はどのように入手できますか?

A.新入生は各自で教科書を入手する必要があります。その場合、教科書は日本大使館を通じて入手していただくことになります。補習校での教科書申請 をご希望される新入生は、前年の9月までに入学手続きをしていただく必要があります。

以下の条件を満たしている場合は、補習校でまとめて申請しますので個人で教科書の手配をする必要はありません。

・日本国籍の小中学部在校生

・9月時点で初級クラス(年長)に在学中の日本国籍の児童

日本大使館における教科書の申し込み方法についてはこちらをご覧ください。


Q.入学後に続けられるか不安です。体験入学は可能でしょうか?

A.はい、可能です。

幼稚部(遊ぼう会・初級)は2回、小中学部は1回を限度に受け付けております。

1授業日につきかかる費用

遊ぼう会 16ユーロ

初級 19ユーロ

小中学部 22ユーロ


Q. 文化的な催しや日本の学校のような行事はありますか?

A.はい、ございます。

補習校における主な行事には以下のようなものがあります。

・入学式

・運動会

・学習発表会

・クリスマス会(遊ぼう会のみ)

・お餅つき

・卒業式

・謝恩会

Covid-19感染拡大を受けて、このうちのいくつかは開催を見合わせていました。

2022年度よりこれらの行事の大半が復活し、子どもたちは学校生活を満喫できるようになりました。(お餅つきは現在も行われておりません)

補習校は日本語を学ぶだけではなく、生徒たちが日本文化にも触れることができる場を今後も提供していく方針です。


Q.  遠隔地から登校する場合、諸事情により学校に行けない場合は欠席になってしまうのでしょうか。


A.基本的には対面授業ですが、以下の条件においてライブ配信で授業を受けることが可能です。


 ・県外(Provincia di Roma外)から来る生徒

 ・小・中学部の生徒

 ・必ず前日金曜日午前10時までに担任へ連絡すること


ライブ配信の受講は、なんらかの理由で登校できない場合に限ります。

出席扱いにはなりますが、ライブ配信ですのでオンライン授業と同じものは提供できません。


Q. 車で通学する場合、駐車場はありますか?

A.はい、学校の敷地内に駐車場がございます。

生徒たちの安全のため、また授業の妨害とならないよう、登下校時以外の出入りはご遠慮いただく場合もございます。


Q. 学校敷地内で生徒たちが遊ぶことは可能でしょうか?

A.はい、可能です。

休み時間にはクラスメイトと屋外で駆けまわり、親睦を深めています。


詳細につきましてはメール(rmhoshu@tiscali.it)でお問い合わせください。