HOME
京都大学数理解析研究所 共同研究(公開型)
数学ソフトウェアとその効果的教育利用に関する研究
RIMS Workshop for the Study of Mathematical Software and Its Effective Use for Mathematics Education
期間:2025年8月27日(水)〜8月29日(金)
会場:京都大学数理解析研究所111号室(ハイブリッド開催)
代表者:野田健夫(東邦大学)、長坂耕作(神戸大学)
概要:
数学および応用数学の専門家を中心として,教育工学から教育の実践者を交えた集まりでもって幅広い数学教育の底上げと共に次代の数学研究者を育む議論を目指します。具体的には,生成AIの数学教育での活用にも注視しつつ,数学的なメカニズムのより深い理解と数学ソフトウェアを中心とするICTの活用とをいかに効果的,そして有機的に結び付けられるか,新たな可能性を見出すことの議論を深めることを目的とする公開型の共同研究です。
※ 資料掲載や詳細な議論のため、昨年度に引き続きMoodleを活用する予定です。アカウント発行などに必要となりますため、参加ご希望の方は「参加申し込み」フォーム(後日受付開始予定)よりお申し込みください。
※ 参加登録された方にはMoodleを使って連絡が配信されることがあります。Moodleからのメールは迷惑メールと扱われることもあるので、ご注意ください。