当スキー学校では、受講される皆さんの安全確保を第一にレッスンを実施しております。受講生の皆さんも、以下の事柄に十分にご留意下さい。
<ケガにご注意を>
〇 スキーは、冬季における健康増進と、自然とふれあうことが出来る楽しいスポーツです。しかし、転倒や、他のスキーヤーやスノーボーダー、障害物との衝突によるケガが発生する危険性があることをご理解の上、受講下さい。
<適切な用具を使用しましょう>
〇 ご自身の体力、経験に見合った用具の選択は、技術向上に繋がるだけでなく、楽しく、快適で、安全なスキーを行う前提となります。用具の取り扱いや選定についてのアドバイスは、スタッフにご相談下さい。
<体調管理と準備運動はしっかりと>
〇 怪我や事故を未然に防ぎ、安全で充実したレッスンを受けられるためには、体調管理が大切です。体調不良と判断する場合は、受講をお断りすることもございます。
〇 怪我防止の手段として、準備体操を実施致しますが、ご自身でも事前に行われることをお勧めします。
<安全で快適な服装で>
〇 受講に際しては、帽子、手袋、ゴーグル、サングラス等の着用はもちろんですが、重大事故を防ぐためのアイテムとして、ヘルメットの着用もお勧めしています。
<まさかのための障害保険>
〇 レッスンには障害保険が適用されますが、ご自身でも必要十分と思われる障害保険へのご加入をお勧めします。
<レッスンは、仲良く楽しく>
〇 インストラクターは、レッスンがお客様にとって安全で楽しくかつ有意義なものとなるよう最善の努力を致しますので、受講生の皆さんにおかれましても、マナーとルールをお守りいただき、充実したレッスンの受講となりますようご協力願います。
〇 特に、グループレッスンは、複数の参加者による団体行動となりますので、インストラクターの指示に従い、危険予防や円滑なレッスン進行にご協力願います。