人材募集・研究テーマ

当研究室の活動への参加にご関心をお持ちの方に向けて、当研究室でこれから実施可能な研究テーマや、テーマ設定の方針について記します。

当研究室の研究活動に参加するには

当研究室は産総研心身機能・モデル化研究グループ (以下、「当グループ」) 内にあります。当グループでは、学生以外にも多数のメンバーが在籍して心身機能に関する最先端の研究を行っています

当研究室の活動に参加するには、以下のような方法があります。ご質問やご相談は片平(k.katahira AT aist.go.jp)までお問い合わせ下さい。(ATをアットマークに置き換えて下さい) 
※大変申し訳ありませんが、現状では当研究室の募集 (片平担当) は日本語を母語とする方に限定させていただいております。

研究の対象・方法

当研究室では、基本的に人間やその他の動物の行動を対象に、計算論モデリング、統計モデリングを中心的な手段として研究しています。ここでいう「行動」は、アンケートへの回答行動や、発話なども含みます。

研究環境・研究の方法について

当研究室では現在のところ自由に使える実験室環境は無く、使える研究機材は基本的にPCのみとなります (他のグループメンバーの他の研究室との共同研究により実験が可能な場合もあります)。

実施可能な研究テーマ

以下では、いくつか考えれる研究トピックを挙げたいと思います [24/1/22  詳細は追記予定]。研究テーマはご本人のご関心に応じて相談しますが、片平の主務は大学ではなく、制約のある研究所であるため、どんなテーマでも可、というわけにはいかないのが現状です。(自由なテーマで研究したい場合は大学専任の先生を指導教官として選ぶ方が良いと思います)。関心のある研究テーマがある場合は、まずは片平までご相談ください。

勤務地・研究実施場所について

基本的な活動拠点は茨城県つくば市 (産総研つくばセンター) になります 。研究自体はテレワークでもできますが、産総研に勤務する (技術研修を受ける) 場合はつくばセンターに出勤できることが原則となります。

研究室の窓から見える筑波山。左に見えるのはJAXAです。