明城ゼミ(法政大学経済学部)の学生が書いた研究論文を紹介するコーナーです。
・2023年
年俸格差とチームパフォーマンス~J1データを用いたトーナメント理論の検証
学校選択制の導入が学力に与えた影響~大阪市の中学校データを用いた実証分析~
・2022年
大阪市の学区制廃止は住宅価格に影響を与えたのか-賃貸物件データを利用した回帰不連続デザイン分析
・2021年
農地集積は農業生産性を高めるのか?~東北・北陸地域のパネルデータを利用した定量分析
スクラップインセンティブ制度が自動車の廃棄に与えた影響
・2019年
地理情報を利用した保育所と児童の最適マッチング ~横浜市旭区を事例としたシミュレーション分析~
東京都におけるごみ有料化の効果と処理費用格差に関する定量分析
・2018年
コンビニエンスストアの立地戦略と規制緩和に関する定量分析:東京都町田市・八王子市の店舗データを利用した分析
大学定員の厳格化が大学入試に与える影響について
災害区域指定が住宅用土地価格に与える影響について ~八王子市のパネルデータを利用した実証分析~
・2017年
AKB選抜総選挙における所属事務所とメディア露出の影響
自動車産業でのリコールが企業価値に与える影響について
経営母体の違いが動物園の支出費用に与える影響
・2016年
動物園の来園者数と希少動物に関するマッチング分析
・2015年
飲酒運転の法改正の効果についての研究