理事長 板垣真一
イタガキ電気
代表
2025年度公益社団法人村山青年会議所スローガンは「きっかけ~次世代の為に」を掲げさせていただき活動してまいります。皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げるとともにこれからの活動がさらに実り多いものとなりますことを願い、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げ挨拶とさせていただきます。一年間どうぞよろしくお願い申し上げます。
直前理事長 奥山博貴
蔵王米菓(株)
専務取締役
2025年度直理事長としての大役をお預かりし、その重責を感じております。人を想い、明るく強い意志のもと、より良い変化をもたらすようメンバー一丸となり邁進して参ります。どうぞ1年間よろしくお願いいたします。
監事 小畑安寛
(株)村山西口ホテル観光
支配人
2025年度は昨年の経験を活かし監事として会全体を支えていければと思います。自身としても新たなことにチャレンジして見聞を広め、多くの方の力になれればと考えています。よろしくお願いいたします。
監事 須藤幸平
須藤塗装
代表
昨年度は男女共同参画社会のなかでどの様に活動していけばいいのかを考えさせられた年になりました。2025年度は監事の役職を仰せつかり、メンバーが少人数と言う中でLOMとして地域のためにそして自分達の為に何が出来るのかを全体で模索しながら精一杯活動していければと思います。
副理事長 宮本貴洋
大正堂
役員
この地域がより明るいものになるよう監事としての客観的目線を保ちながらも、積極的に会の運営、事業の内容についても関わっていきたいと思っております。感染症の影響で不透明な部分もありますがしっかりとした 運営に努めて参りたいと思います。
FREEDOMまちづくり委員会
委員長 岡崎聡
(株)矢萩土建
営業部部長
昨年から新入会員と加入しております。右も左もわからない自分に先輩方が色々教えていただき、今は試行錯誤しながらもどうやったら地域を盛り上げることができるかという視点で活動に参加しております。今年は何事にも積極的に行動し色々なことに気づきより村山青年会議所にとって必要不可欠な存在に近づける一年になればいいなと思っております。どうぞよろしくお願いします。
Enjoyひとづくり委員会
委員長 奧山航平
「意識が高い」は揶揄として用いられる昨今ですが、学びに貪欲に意識を高く「地域」に貢献できる人材を目指します。まだまだ至らぬ若造ですが、先輩や地域の皆様から教えを乞うて成長したいと思っております。宜しくお願い致します。
専務理事 板垣幸司
(株)マルワ電気
代表取締役
今年度、専務理事という大役を仰せつかりまして、身の引き締まる思いです。地域の期待と信頼に応え、メンバー全員が自己成長出来るような組織となるように運営を行いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。