このページは、googlesiteでも縦書きができる例です。HTMLのソースと、結果を表示しています。
このページは、googlesiteでも縦書きができる例です。HTMLのソースと、結果を表示しています。
<html>
<head>
<title>縦書き</title>
<style type="text/css">
<!--
body {line-height:140%}
p#sample1 {writing-mode:lr-tb}
p#sample2 {
writing-mode:tb-rl;
border-width:2px;
border-color:#ff6666;
border-style:solid
}
-->
</style>
</head>
<body>
<p id="sample2">スタイルシートを使い、HTML縦書きをPCのエディタで作成し確認した後、そのコードをコピーしgooglesiteのテキストボックスにコードとして埋め込めば、このように縦書きも可能です。<br>
テキストBOXでは左詰めの縦書きになりますが、テキストボックスの位置を調整することで、表示位置は制御できます。句読点の位置も正常のようです。
</body>
</html>